玉置浩二 LIVE 旭川市公会堂、8曲目、「それ以外に何がある」♬ | skyblueのブログ

skyblueのブログ

ブログの説明を入力します。

おはようございます。



6月7日(水)の朝を迎えました。

玉置さんソロツアーのチケットを、1枚でも多くゲットしたい今日この頃ですが、当落発表をおとなしく待つしかないもどかしさを感じています。今回の作戦が奏功することを祈ります。



そんな今朝は、玉置浩二 LIVE 旭川市公会堂8曲目のコチラから。



「それ以外に何がある」♬




「それ以外に何がある」は、2014年3月9日発売の玉置さんのアルバム「GOLD」に収録されています。




「それ以外に何がある」


歌:玉置浩二

作詞:玉置浩二

作曲:玉置浩二


この曲、玉置さん自身の作詞なんですが、結構難しい言葉が使われているのが特徴です。



例えば、


光も闇も 虹の彼方へ

銀河を渡り 幾千年の

時を越えて 何億光年も前から きっと


また、


生命も死さえも 風の谷間で

山河を渡り 幾年月の

調べを聴いて 何千何万年前から ずっと


というようにね。



アルバム「GOLD」で表したい「死生観」が、しっかりと描かれた一曲と言えるでしょう。



オーケストラのような前奏に始まり、死生観を表現し、最後は、


だから いつの日か 子供の頃に 想い描いた

みんなが仲良く暮らせる 世界があるはず


二人でいれば


それ以外に何がある


と締めて終わります。


いずれにせよ、これも GOLD TOUR を想起する一曲です。タイトルもいいですよね♪


アルバム「GOLD」もお薦めの1枚です。
この機会にぜひ😊


今日の京都市は30度になるそうです。
雨が降ったり暑くなったりと気候は安定しませんが、今日がいい1日となりますようにニコニコ
では、また明日ウインク


日々感謝 ドキドキ skyblue