サポート | ラピスのブログ 自分専用ブログ

ラピスのブログ 自分専用ブログ

日々思っていることをとりとめもなく綴っています。

※フォロバは致しませんのでご了承下さい。

※自分専用ブログなのでただ今フォロワーは募集しておりません、ごめんなさい。

巷では今回の地震が人工地震だとか陰謀論などが出ているようだが、今するべきことなのか?

今は被災者の方のために自分ができることを考えることが先決ではないのか?


熊本地震の際には動物園からライオンが逃げたという悪質なデマがあったらしいが、停電してスマホは見られなかったので私は後で知った。

何が楽しいのだろうと呆れてしまう。


連日、能登半島地震のニュースを観ている。

「熊本地震の時には」という言葉を聞く度に当時を思い出し胸がズキっと痛む。

熊本地震を越える余震の回数であり、また火事や津波の被害も出ていて死者、行方不明者も多い。

胸が苦しくなる。


私は熊本地震の時に介護が必要な老人3人と最初に避難所に行き、そこで介護が必要な叔母と介護中の母が体調を崩したので被害のなかった親戚宅に避難させてもらった。

7人で協力しながらなんとか乗り越えることができた。

私以外に動ける人が3人いたのでお年寄りのお世話をすることができた。

それでも大変だった。

付きっ切りになるので他のことができない。

自宅避難だと水や食糧は自分達で調達しないと何もないのだ。


今回もそうだけど、大きな避難所には救援物資が届き色々もらえるが、小さな避難所や自宅避難者には回って来ない。

自宅で介護している人などは動けないので非常に困る。

独居老人もそうだ。


お年寄りが多い地域を取材している人が、ここは置き去りにされていて怒りを感じると言われていた。

いつも弱い人が犠牲になる。

まず弱い人から助けてほしい。


テレビのコメンテーターがお年寄りだけでも他県の設備が整ったところに行けないのでしょうか?と言われていた。

私もそう思う。


自分が災害に遭い大変さを知らないと、どれだけ切迫しているのか判らないのだろう。

テレビを観ながら腹立たしい思いをしている人も多くいるはずだ。


寒い地域の寒い時期なのでなんとかできないものかと苛立つ。

歯痒さを感じながらニュースを観る。

どうにかできないものでしょうか?

私は義援金だけしかできないなぁ。