今日は、母に桃を届けに行きました。7時(19時)くらいかな。犬の散歩もかねて。
あんな事件があったあとだからか、信号がない横断歩道も、いつもは歩行者無視な車が多い中、止まってくれました。
でも「信号がある横断歩道」で左折の車が、歩行者なんて居ないかのように過ぎ去りました。
歩行者の信号は青でした。私は、ライトを持っていました。
ここの横断歩道は前にブログに書いたことがあります。
何故か車は歩行者に気づかない道路です。
見通しは悪くないのです。
完全に車が居なくなるまで渡らないことにしています。
今まで、実は避けていた道でしたが、無差別殺人が起き、市民が色々敏感になってて、もしかしたら今回は大丈夫かも?と少し期待をしたのです。
一番、親の家に行くには近い道でもあります。
でも、あそこはやっぱりおかしい。
私は、なんとも重い気持ちで実家に着きました。
帰りは別の道を歩きました。