築地大橋を渡る | 主婦の目で見る株の世界

主婦の目で見る株の世界

興味あること、見たこと、気ままに綴ってます。

長い橋を歩いて渡るのが好きです。

今回は築地大橋を渡ってみました。

 

上流の勝鬨橋は、現在修繕中。

 

築地市場はもう跡形もないです。

今年はゲートブリッジ(2,618m)を渡ってみたいと思ってます。

今まで渡った中で一番長いのはゴールデンゲイトブリッジ(2,737m)かな?

 

勝どきの駅の前を通って、門前仲町まで歩こうと思ったのですが、

雷が鳴り始めたので電車で帰ることに変更。

高層ビルばかりだと思った勝どきにも、こんな小路が残っているんですね。

 

電車の中でスマホで『デキる猫は今日も憂鬱』という漫画を読んでいたら、

ついつい夢中になって、電車を乗り過ごしました。
仕事はできるけど汚部屋住人のOLと、凍死寸前に彼女に拾われ家事万能に成長した子猫の物語。

猫の名前は諭吉と言って、自分が餓死しないためには飼い主が毎日仕事に行って稼いでくるように、

ご飯を作ったり、洗濯・お掃除、ゴミ捨て、ご近所づきあいなど家事すべてをこなすのです。

私も諭吉が欲しい!!!そう思わせる作品です。

 

 

 アニメの放送もされているらしい。