「七つの海」株式会社七海インターナショナルが日本を紹介します!

参加しています
にほんブログ村

 

 

日本情報をお届けしている土肥原くに子です。

本日もアクセスしていただきましてありがとうございます。

 

本日の話題は、にほんあい スタジオ日本配信局 外国人向け農業事業紹介講座を開催しました。

スマホで農作物を管理する時代の到来です!

 

この日も受講対象は外国人向けの講座となりました。
内容は講師の私の農業事業、未来の農業などを中心の内容に受講生は興味津々の様子でした。
自社農園で無農薬栽培している野菜の紹介と、六次化商品にんにくオイルの製造過程の紹介。

農業人口の減少、高齢化が問題になって久しい事、成人が1日の野菜摂取目標値などグラフや表などで提示されました。

未来の農業では無人で動く農業用機器、コンピュータ制御されている様々な新しい農業の形の説明があり未来の農業に光が見えました。



 
受講生からは、
できれば無農薬野菜を多く食べたい。

日本の農業人口の減少と高齢化について深刻な問題であり、日本国内で消費する野菜は輸入に頼るよりも国内生産していくにはどのような解決策があるのか?

自分は農業に従事することはできないけれど、何らかの形で現状を救いたい。

最新技術を多くの農家が導入すると農業に変革を及ぼすことが出来るので、早い方が良い、等の意見が出されました。



消費者が美味しくて、健康に良い野菜を食べ続けるために、各分野が知恵と技術を出し合って未来の日本の農業、世界の農業の発展に協力する時が来ているようです。

日本の農業を通して日本理解が深まりますことを願っています。

 

日本あいサイト内関連記事|にほんあいスタジオ日本配信局にほんあい講師紹介にほんあいブログ外国人対象日本の農業事業の紹介にほんあいブログ日本の農業事業の紹介

 

🌺🌺🌺

先週の日本理解サイトにほんあいBlog振り返り配信【2022.9.25~10.1】

 

20221001掲載
日本情報 デジタル庁が実施するデジタルの日とデジタル月間について

 

20220930掲載
日本の食文化 和食 日本三大珍味=にほん さんだい ちんみ

 

20220929掲載
外国人向け「日本の消滅危機言語と方言 八丈語講座」を開催しました

 

20220928掲載
日本の食文化 和食 鰻=うなぎ=UNAGI

 

20220927掲載
日本の商習慣 外国人の疑問!日本のお通し(O-toshi)システム

 

20220926掲載
にほんあい スタジオ日本配信局 「日本の消滅危機言語 八丈語講座」を同日に2回、国内向けと海外向け講座を開講しました

 

にほんあいサイト内関連記事|日本情報 日本の食文化||日本情報 日本の消滅危機言語1 八丈語日本情報 日本の消滅危機言語2 宮古語大神方言日本情報 日本の消滅危機言語3 八重山語西表方言にほんあい 入門テスト無料 八丈語検定・初級にほんあい 実力テスト有料 八丈語検定・上級にほんあい講師紹介||Japan information Japanese food culture

 

🌺🌺🌺

 

誤解のないように「ブログの役割とブログを更新する意味」について書きました。

2020年8月5日Ameblo「七つの海(当ブログ内)」

 

 

※このブログは公開時間指定機能を利用して公開しています。

株式会社七海インターナショナル
英文:NANAMI International Corporation.

※このブログには、守秘義務に係る事柄については記載いたしません。

 

New▼にほんあい/Nihon-i  日本情報発信サイト 

七海インターナショナル公式HP

七海オンライン事業部専用サイト

七海ふろしき講座専用サイト
七海インターナショナル公式FaceBook

七海インターナショナル公式Twitter
七海インターナショナル公式Instagram nanami_Japaneseculture/

 

参加しています
にほんブログ村