こんばんは。

近頃ちょくちょく100均で散財している

ような気がしている私ですが。


週末子供の習い事の送迎の合間に

100均のキャンドゥに立ち寄ってしまいました。

一応ちゃんと目的はあって。

コウモリ対策用の蚊取り線香を焚くためのアウトドアグッズ。

 

↓コレです。

image

 

これだと。

万が一コウモリがトイレしても洗える。

雨が降っても洗える。

もし万が一ひっくり返ったとしても

火種が外に出ることがなくて安心。

 

↓色々見てると素敵な鉄製のものや

アウトドアメーカーの進化した豚さんも。

 

 

 

 

そんで。

そこで運命の出会いが✨

思わず330円だというのに迷わず購入。

それは。水筒カバーの底につけるカバー。

 




水筒カバーの底。

何故かめちゃくちゃ破けて抜ける。


低学年故に底が通学時に道路にでも引きづってるなかな?って思っていたのに。


先日は中学生の水筒の底が抜けました泣き笑い

(ちょうど、はるままさんちも水筒のお話が出てきて勝手に親近感笑)



勝手にリンクごめんなさい🙏

同じ頃に水筒が途中で抜け落ちないか心配してて驚いたよ!




うちはカバーだけで何度も買い換えてて。

カバーだけでも水筒はんぶんくらいの値段なので。

 馬鹿にならない出費。

早速つけてみたけど。

めちゃ良かったので。

小学生分も買おうと思います飛び出すハート




 

 

↓なんか同じっぽいの売ってた笑い


リベンジ!リビクロ


先日は一味違った家建てのお話を
ご紹介しました。
家建てにおいて尊敬できる人は設計さん!
……とは限らないってお話でした。

 『【家建て】営業さんと建てた家』こんばんは。 今日もいい天気でしたね☀️ 先日学校都合で有給取ったので朝からできる限りの家事をしたかったけど。 取り合えず布団干しと。かれこれ半年以上放置して…リンクameblo.jp


さて。
我が家は引き渡しからもうすぐ1年。

私はえ?もう1年?て感じで。
体感まだまだ半年とか(それは言い過ぎか?)

そんな勢いなのに。
 

主人も子供達も。
まあ1年って感じ。って言ってて。
両者の差って何なんでしょう知らんぷり

思うに。
私がまだまだ片づけたり。
あれこれしたいって思いが強いからとか?

 

そして先日。

以前に相談したこともある収納の見直しに

やっと着手しました!





リビングにあるこの収納。

内寸幅は77cm。

ハンガーパイプの上に枕棚。

枕棚は天井から60cm。


 この半畳ほどの収納に入れたいモノは

各アウター・主人と私の通勤リュック🎒

中学生の通学リュック🧳

塾用リュック。

中学生と主人のお出かけ用鞄。

 

それぞれのリュックはなかなかの重量物。

なのでフックを使っての壁かけは壁の強度やらで

現実的ではないかなと判断。

出し入れのしやすさも重要なポイントなので

リュック類は棚置きの方向に決定ビックリマーク

 

収納幅が71cmと狭めなのでハンガーバーに掛けていた

お出かけ用のボディバッグやショルダーを移動。

バーは服だけを掛ける場所に。

 

このバック達の行き先は棚枕の上へ。

主人も中学生も身長170弱以上なので相談して

枕棚の上のかごへそれぞれのお出かけ鞄を入れることに。

 

で。

最大のポイントは枕棚と天井の空間の活用と

ハンガーバーの下の空間の活用。

 

当初カラーBOXを入れる事を考えたりもしたけど

特に枕棚はもし間違って落ちた時の被害を考え却下。

 

結果。

押し入れで使用してた嵩上げ台を再利用。

無事にそれぞれ棚を設置できました。

実は組み立てままだと入らなくて。

一度分解した上で中で再組立てをしてなんとか

入れ込みました。

 

それぐらいピッタリなので。

特に枕棚が安心。


↓こんなのです。


 

まだまだ改善点は残ってるけど。


余っていたスノコの足にフェルトを貼って。

それも床へ置いたので。

リュック直置きの残念感もちょっとだけ解消(した気分)。

 

枕棚上のお出かけバック入れは。

よくある取っ手付きのポリケースを検討してたけど。

(私がチビなので取ってがあると助かるのです)

扉を開けた時にちょっとカワイイ感じが良くて

無印のPPバックを採用。

 

 

 

枕棚にカゴをふたつを置いてもまだ余白あり

なのでこのPPバックのならびに。

30センチ程度のケースか何かを探してて。

(現在はニトリのエコバックで代用中)

何系素材がバランス取れるのか迷走中。

入れるたいものは私の巻物系。

まだ迷ってます。。。

 

バーの下も。

最終もう少し荷物を片付けたら。

キャスター付きの収納ボックスでも置こうかな。

とかも。

 

ホント収納って奥深いですねえ昇天

 

↓見直し後。



​無事交換してもらいました爆笑