育児休暇 (期間について) | ハッピー☆マミーライフ

ハッピー☆マミーライフ

2006年4月7日、女児を出産♪
2009年2月13日、男児を出産♪
二人のママとしてハッピーな生活を目指しています★

産前産後休暇が終わると、育児休暇が始まります。


育児休暇の規定は、会社によって違うと思うけれど、

私の会社はなんと、最大で1年と11ヶ月!とることができるのです!!!


その規定とは・・・・

『子が4月1日時点で満一歳の誕生日を迎えた後の

4月末日までの期間、または、子供が産まれた日から1年半の期間のうち

長い方の期間で本人が申し出た期間とする。』


もちろん、あくまでも最大休暇日数なので、

早く働きたい!というのであれば、短縮もできます。


そうなると、私の場合、2006年4月9日に出産すると、
2007年4月1日時点では、ゼロ歳となります。
4月1日時点で満一歳となるのは、2008年4月1日となり、その末日までが

最大の育児休職期間となるわけです。なので、1年10ヶ月です!

産前産後休暇も含めれば、、、2年2ヶ月!!

なんて、いい会社なんだ~と思いました。。。


でもでも、もし、3月に出産してしまったら、、、2007年4月1日時点で

満1歳となってしまうので、1年半が最大の育児休暇期間になってしまう

というわけです。


なんとしてでも4月2日以降に産みたいところです。。。