トキメキ | もうひと花咲かせます

もうひと花咲かせます

『妻が夫を捨てるとき』の花子と息子吾郎の
その後・・・のおはなし

面接行って来たビックリマーク



感想・・・




トキめいた(*゚ー゚*)





やっぱり、会って話を聞いてみないと、分かんないもんだねぇ。

面接行くまでは、「ここはあんまり・・・」とかって思ってたんだけど。

実際に話してみると、そうじゃなくて。



ここに受かりたい。

ここで働きたい。



って、すごく思った。



だけど、シフト面で、ちょっと難しい部分があってね。

やっぱりそこが・・・問題。

夜22時までというシフトが、あるのね。

毎日ではないんだけど。



社員で働くとなると、やっぱりそうなるよね・・・

パートとは違うんだもんね。



そこらへんのことも、お互いに、腹を割って色々話し合った。

色々な提案や交渉があって、かれこれ1時間くらい話した。



来月の2日、もう1度会うことになった。

結論は、そのときに。



どうかなぁ・・・



でもここで働きたいなぁ・・・



もしここがダメなら、やっぱり、この業界からは足を洗おうかな。。。

そんなことを今、考えてる。



まっ、まだ分かんないけどね。



今日受けた会社は、すぐにでも働ける人を・・・って感じで。

でも、うちの会社は、どうしても来月いっぱいは居て欲しいって。

今日も東野さんから、お願いされたし。



私をどうしても欲しい、必要、という結論になれば、6月1日の入社ってことで了承するしかないけど・・・って。

それを理由に採用されなかったら、ショックやな・・・とか思って。

もう少し早く辞めさせてもらおうかな・・・とか、あれこれ考えてた。

そしたら、今日受けた会社の人事の担当の人が、



「最後までちゃんとしたいって言う人の方が、僕は、信じられるというか、良いと思うな。

辞めるから、後のことはもう知らない!っていうような人だったら、逆にどうなの?って思うし。

そういうところは、mikanさんの人柄がよく出てると思うよ。

なんとかあと1ヶ月辛抱して、6月から来てもらうように、踏ん張ってみなよ。」



って、私の配属先となる部署の上司の人に、言ってくれた。



「そうですね。

mikanさんを本当に採用するということになれば、それまで、なんとか今いるスタッフで頑張りましょうかね。」



って、そんな風に言ってくれた。



あとは、天に任せるというか、運に任せるというか。

縁があればいいなって思う。



この会社は、すごくお給料がいいってわけじゃないし、ず~っと一生契約社員かもしれない。

業界自体が景気悪いのもあるけど。

ここは、ボーナスも夏冬合わせて1ヶ月分とかそんくらいだって。

契約社員は、さらにそこから80%の支給らしいから、1ヶ月分もないってこと。



普通の会社で、別の仕事したほうがいいのかなって思ったりもする。

だけど、私には、そんなにキャリアがあるわけじゃないし。

何ができるか分からない。



いろいろ考えると、どうしたらいいのか、何がベストなのか、分からなくなる。



だけど、今日感じたトキメキは、自分にとってすごく大きい。

そりゃ、実際に入ってみなきゃ分からないよ。

入ってみたら、「こんなはずじゃなかった・・・最悪。」ってことは、充分考えられる。

まぁそれは、どこの会社でも同じだけど。



今日は、たとえ22時までのシフトがあったとしても、それでも、ここで働きたいなって思った。

吾郎とも、いろいろ相談した。

考えなきゃいけないことは、いっぱいあるけれど。

考えてもしょうがないことも、いっぱいあって。



どんな結果になるのか。

5月2日まで、ドキドキだけど。

縁があれば、採用されるだろうし。

なければ、それは、仕方ない。

あきらめよう。



だけど、今日、面接を受けたことは、本当に無駄じゃなかったって思う。

得ることはたくさんあった。

よかった。

ダメだったとしても、そう思うことにする。



だけど、やっぱり受かりたい!

そしたら、来月から、さっそく新しい道で頑張れる!

そうなったらいいな。

あとは、神頼みかな。



祈ります(。-人-。)




にほんブログ村 家族ブログ シングルママへ
人気ブログランキングへ