4月からの給与アップ | 家計管理。6学年差凸凹姉弟子育て中。

家計管理。6学年差凸凹姉弟子育て中。

6学年差子育て中の30代のパート主婦。
家計簿、やりくり。
2023年は貯金、特別費準備が目標だけど今の生活も大切。
子ども費も惜しみたくない。

そのために発達障がいで特性強めの娘の子育てに毎日疲弊しながらも収入アップのための働き方も模索中。


    

ご訪問ありがとうございます。


30代後半のパート主婦。

2021年4年ぶりにパート再開し

扶養内で働いてます。


2024年は毎月少額でも

貯金できる家計作り目指します。


よろしくお願い致します。

 


夫が娘のスイミングに
連れていってくれたので
息子とお留守番。


カーペット手洗いもダメに
なってたから洗ってなかったけど
最近お部屋の臭いも気になり
もう洗っちゃえ~と
天気悪いのにお風呂に
突っ込みました指差し

滑って転ぶし(笑)
汗だく。
今は2回洗ってつけおき中。

掃除しつつこれからアイロン
しようかな~と思ってます。




夫の給料4月から
ベースアップ予定で
どうなるのかな?と思っていたら

まさかの夫の役職は
残業代金(みなし)扱いの
アップらしい。

夫イライラしてました。
夫の会社らしいと
いえばらしいけど。

なのでやっぱりボーナスでの
恩恵はなしという不安

まだ明細出てないし
夫の話だけだからわからないけど
それが6万円らしい。

基本給6万円UPなら

ボーナス2.0とかに
下がったとしても
12万円変わってくるし

モチベーションとして
全然変わってきますよね無気力

見なし残業(20時間分)らしいから
単純計算で
6万円÷20時間したら
1時間3000円。

そんな上手い話あるかな?
もしかしたら40時間?
また聞いてみます。


因みに残業代だけど
残業しなくても
金額変わらないらしいけど
そんなお得な働き方は
今までの様子では無理爆笑

みなし残業額越えれば
残業代でるらしいけど
結局役職ありは深夜残業のみ
という会社だったし
そんな簡単に払ってくれる?と
疑ってます無気力無気力無気力

私が稼ぎまくるだけの余力
我が家にはありません。

でも電動自転車修理しながら
乗ってきましたが
1台は買い換えが必須。

とうとう車なしの生活も
厳しくなり購入視野に
いれだしました。

そんななか息子が

お誕生日プレゼントは
おっきいダッフィーがほしいと
いいだしました不安

ずっとディズニーシーで
ダッフィーと会いたいと
言われてきたものの
娘をつれての遠出(泊まりの)
お出かけが厳しいなー。と。

本当は3月までに行きたかった
(娘6年、息子年長の間に)

でも連れていってあげたいな~。
どうにかできないかな?と
考えてます。


 息子の今の愛用のダッフィーは婚約後

夫とディズニー行ったときに購入したもの。

この店舗でコロナ禍にシェリーメイちゃんは

購入してそれも息子のお気に入り。


 


【HIS】旅行プログラム