ご報告 | 飼い主のぐぅたら闘病日記

飼い主のぐぅたら闘病日記

元お水のチーママが綴る、
我が家のフェレットを中心としたブログです。
その他、私こと飼い主てんぷらこのお気楽極楽な日常や、
子宮頸癌の闘病生活などをupしております。






看護師に『てんぷらこさん、夜働けるよー!!』って言われた(笑)


飼い主のぐぅたら日記-2011112419080000.jpg

いや、13年間働いてたから(笑)
何て言えるわけもなく…(笑)



ヤングに囲まれた、一番右の人物が何を隠そうてんぷらこです。

ピースの幅、何か広くね?(笑)


んな事より、みんな可愛いでしょ?
てんぷらこを筆頭に(笑)
(*゚Q゚*)



そして更に、30歳過ぎてるの!?ってビックリされた。

ちゃんとカルテ見ろ!(笑)


夜働いてる時に若く見られたら、
舐められてるな!
щ(゚Д゚#щ)
って思ってたけど、今は凄く気分がいい(笑)


単純(笑)








勘がいい方は、退院の話が出た時点でお気づきだと思う。

病理診断の結果、リンパ節にも転移は見られず、追加治療は無し!

抗がん剤しなくていいんだよ!
(*´∀`*)~*



その言葉を聞いて泣いた。
(つД≦。)゚。


嬉しくって、安心して。

やっと泣けたー。



結果説明する執刀医に後光が差してたよ(笑)


このご恩は一生忘れません。

でも仇で返したらごめんなさい。



てんぷらこの癌ステージ【Ⅰb1期】はガイドラインによると抗がん剤治療必須とあるのだが、世の中こんなミラクルもあるんだね。
(ノ゚Д゚)ノウヒョー

Ⅰb1期でも、Ⅰa2期よりだったってこともあったみたいで…。


とにかく、全ての奇跡が重なって今があるのだ!!


それでいいじゃないか。
(*`ω´*)ビバ!!








九州大学病院の中にあるファミリーマート☆


飼い主のぐぅたら日記-P1000679.jpg

抗がん剤治療が追加決定したら、投与前に絶対にファミマのラーメンを買い食いすると決めてた、あの頃。


もう、そんな必要もない。


いつでも好きな時に、好きなだけ食べられる。



飼い主のぐぅたら日記-P1000680.jpg





これから5年間、再発しなければ完治。


でも2・3年で再発する確率が高いのも癌の特徴。

癌ってしぶといね。
(´`)


再発する場所は子宮を摘出し縫合した部分や、肺が多いんだとか。


てんぷらこ、煙草吸わないのに肺癌なんて嫌やしー。
(*;゚;ж;゚;*)


あんな苦しい目に合うなら、もう2度と手術なんて受けないよ。
(\゚Д゚/)アッカンベー



再発じゃなく、また新たな癌に侵されたりするかもしれない。

20年後、30年後のことなんて誰にも分からない。


それはあなたにも言えること。








今回、たくさんの方から応援と励ましを頂いた。

本当にありがとう。
。゚(゚≧□≦゚)゚。


皆さまの気持ちを無駄にせず、裏切らず、約束します。

定期検診をきちんと受けることを。
再発したとしても早期発見が出来るように。





だから、皆さまも。

呉呉もお身体は大切に。


指切りげんまん!
ヽ(^ε^)ノ