定番になりつつある江原道(カンウォンド)原州(ウォンジュ)にある盤谷(バンコク)駅の桜レポートです
今年も見に行ってきました~ (※2017年4月12日撮影)
過去の桜レポートはこちらです
2015年04月16日(木) 江原道はちょっと遅れて春
2016年04月19日(火) 江原道原州(ウォンジュ)の桜の名所「盤谷駅」
こちらは線路前にある白い花と「盤谷駅」の看板。
この白くて小さい花、何という花なのかずーっと気になっていたのですが日本語でも韓国語でも名前がわからず・・・
つい最近、インスタで花の名前を見つけて知りました。
韓国語では조팝나무というそうで、英語の学名Spiraea prunifoliaで検索したところ日本語で「ユキヤナギ」と出ました。でも、ユキヤナギとは違うかも~?なんて花なんだろう??
韓国にはこの時期によく見かける花です。
桜が終わり、ツツジが咲き始めました。韓国ではこれからどんどんといろんな花が咲き始めるので写真に収めたいと思います。
盤谷駅(반곡역)
住所:江原道 原州市 盤谷洞 154 (강원도 원주시 반곡동 154)