思いつきで行った慶州旅行。夕方のKTXで行ったので着いたのは夜でした。夕食の代わりにピンスを食べて外に出るともう真っ暗。今年の夏、韓国は猛暑の日が続いていますが、6月だったこの頃は夜はまだ涼しく、心地よい風が吹いていました。

 

友達と話をしながら夜の散歩を楽しみました。夜景の写真を撮るつもりはなかったので三脚なしでの撮影なので多少手振れしていますが、雰囲気だけでも伝われば幸いです^^

 

慶州に行く度に見ている瞻星台ですが、実はライトアップした姿を見たのはこの時が初めてでした!

 

瞻星台

 

★これまでの瞻星台に関するブログ記事★

2015年10月11日(日)  10月慶州日帰り旅行②瞻星台周辺&半月城散策

2015年09月10日(木)  9月慶州日帰り旅行③コスモス咲く瞻星台 

2015年04月28日(火)  母娘の慶州&安東旅行④菜の花畑が広がる瞻星台周辺

2013年10月11日(金)  慶州・金海の旅①【大陵苑・瞻星台】 

 

 

瞻星台から大陵苑の横を通って路西里・路東里古墳群に行きました。公園になっている場所です。街中に古墳が並んでいるなんていつ見ても不思議です。

 

路西里・路東里古墳群エリア

 

路西里・路東里古墳群を通り過ぎてそのまま慶州市内に流れている兄山江沿いの通りまで行きました。川沿いに楼閣が建っているのは前から知っていたのですが、名前もわからずに調べることができませんでした。この時、友人に教えてもらいこの楼閣が「金蔵台(금장대)」であるということを知りました。

 

金蔵台と兄山江、慶州市内のアパート

 

金蔵台

 

この金蔵台まで上がることができるそうですが、この時は時間も遅かったのでまた次回ということになり、川沿いを散歩しながら眺めました。

 

慶州に行ってもあまり夜に出歩くことはなかったので初めて見る景色ばかりでとても楽しかったです。何度行っても新しい発見があるからまた旅に出たくなのかもしれません。もう少し寒くなって空気が澄んだ頃に本格的な夜景の撮影にも挑戦してみたいなぁと思いました。

 

 

 

2016年03月27日(日) 今年も慶尚北道旅行リポーターとしても活動します!

 

新たにツイッターを始めました♪

twetter https://twitter.com/xhahdp717 twetter

#ハッシュタグ