わざとやる | 実践!わん子暮らし

わざとやる





すっかり正月ボケした体を矯正しようと思っていたら、もう花粉が飛んでいます!!!(花粉症です。。。ショック!




そこで、(どこでだ!?)



今年の抱負は克服する。なんていかがでしょう?


そう、克服するんです。花粉症と違って克服できます。苦手なシュチュエーション

(花粉症も治る事あるらしいけど)



あります?



例えば、

他の犬が苦手。

待っているのが苦手。

子供が苦手。

人通りが苦手。

大きな音が苦手。

フローリングが苦手。



そんな時はわざとそういうシュチュエーションを作って練習します。

そして正しい行動をさせて褒めて終わる。


強制的に荒療治をするのではなく、「慣らす」といった方が良いかもしれません。


保護者がドギマギせず、落ち着いて対処することも重要です。


「かわいそう」「だいじょうぶかしら?」なんて思ってたら犬は余計緊張します。

なんてこと無い。大した事ではない。

そう思わせるのがコツ。


大人しくなるまで待ってあげる。

少しの時間、刺激から始める

というのもポイントです。


他の犬の所にガンガン行って、大人しく挨拶したり、もしくは保護者の顔を見ていられたら、褒める。

日常の中に待っている機会を沢山とって、きちんと待っていられたら褒める。

子供に触って貰ったり、おやつをあげてもらったりして、大人しくしていられたら褒める。

人通りの多い所でしばらく人を見せておく。大人しくしていたら褒める。

フローリングを少しづつ歩かせてみる。歩けたら褒める。


慣れるまで毎日繰り返しやります。

こういうものは間を置かず一気にやった方が良いです。


それと、絶対ルール を教える時も、わざとやります。

わざと吐き出し窓を開けておき、犬が外に出ちゃうようなシュチュエーションを作ります。(他の犬が好きな犬は、他の犬に来てもらったり)

出たら叱ってもとの場所へ、出ないでいられたら、玄関に行き、許可を与えてから外に連れ出します(それがご褒美)。

(門を閉めておくなり、ロングリードをつけるなりして、犬が敷地外に出ないようにしておきます)


人に飛びつくのも、わざとそういうシュチュエーションを作って、絶対飛びつかせないように誘導して、褒めて終わります。



こういうのやっておかないと、いざって時が恐いよ。




ポチッとな ポチッとな
にほんブログ村 犬ブログ 犬 しつけ・訓練へ