念仏者を讃えるも法華行者の心 | 太陽王法の会


『念仏者を讃えるも法華行者の心』


念仏、何度も何度もさし示して、灌請なすはこれ、釈迦牟尼世尊これなり。

他のなに者にも優りてこれを尊びて荘厳し、これを進めるは仏陀釈尊の本意これなり。

しかるにまた、法華経方便品に『ただ一声に南無仏と称うならば、みなすでに仏の道を成じたり』とは申して、念仏これを示すなり。

すなわち、念仏なすは仏の道を成じる事と教えるなり。

されば、真なる法華行者よ、これをよくよく聞く事なり。

もし念仏なす者これを見聞すれば、かくと申せと言うなり。

『仏思いて手を合せ、念仏申するその姿、真、尊き姿なり。

念仏申するそのゆえに、仏道これを成じたり。

我等このゆえ知るゆえに、決して軽慢なさざるなり。

汝等仏の道を成しゆきて、末に仏と成る身ゆえ、不軽の心示しゆき、我等、ひとえに手を合せ、それを讃えて讃えゆく。

法華行者の不軽とは、かくと示すと知る事なり。』

是くの如く申し申せる者こそを真の法華行者と知る事なり。

一乗大道の行者が、心大にしてこのような道理、当たり前に申せなくしては、法華の者とは言えぬなり。

法華者と申するならば、もっと心大にして、真を見よとは示すなり。

それこそが、一乗法華の心と知る事なり。

一切仏道の者と手を取り合いて、互いに助け合いて道をゆけとは言うなり。

仏、一に悲しむは、仏者どうしのいがみあいとは知る事なり。

ゆえに早く覚め、やめよとは教えるなり。  

釈尊また申していわく、『知れや舎利弗、我はかの師子の座に坐す仏等の深く妙なる声を聞き、心喜び仏等に、南無仏とこそ称えけれ。

これ、法華方便品の示す言なりて、仏とて南無仏と申するは知る事なり。

これを尊ぶは当たり前なる仏者の道理と知る事なり。

真の法華行者よ、ゆえに、仏法者ならば、いかなる者とてこれを尊びて、不軽となせと教えるなり。

それが法華行者の面目なると教えるなり。

法然は法華行者を聖道門の人と讃えているを知る事なり。

聖道門と申するを、なんと聞くとは申すなり。

この心こそ、曲げず聞けとは言うなり。

軽んぜるなら聖道門などとは決して言わぬを知る事なり。

(念仏とは、念すなわち今の心が覚めれば仏とこれを教えるなり。

ゆえに自らが念仏に依りて仏と成るをその道と言うなり。)


太陽の法嗣

大日    天光子

合掌