2024年5月末に元本450万円でスタートした
70代母の投資状況を報告するだけのブログ。
鍛錬として、日々の銘柄選びは投資勉強中の私(娘)の役割。
デイトレ/スイング トレードがメイン。
Xでもざわついていました
NVIDIAのこのニュース![]()
日本語訳はこちら↓
ニュース:エヌビディア、中国向けにH20の販売を再開へ。
米国政府はライセンスの承認を保証しており、近く出荷が開始される見通しです。
また、NVIDIAのCEOジェンスン・フアン氏は、中国市場向けに新たな完全準拠の「RTX PRO GPU」を発表しました。
実質上、販売禁止から3ヶ月経ち…
今回、米国政権が方針転換したってことですよね。
や、やっぱりTACOトレード…?
中国のレアアースはやはり諦められないからか。
これを受けて
NVIDIAの時間外取引にも変化が⤴️
今日のディスコ含めた半導体銘柄の強さは
これが大きかったってことでいいのかな?
池田伸太郎さんのXから拝借した今週のスケジュール↓
7月15日のトレード
買い:ソフトバンク、古河電工
売り:ソフトバンク、古河電工、マネックス
火曜は、午前午後は病院リハ(私は送迎)の日。
昨日買ったマネックスを買値で売却。
他2銘柄は、後場に短時間で取引してた模様。
今日は現物のみのトレードだったみたい。
うん、それが良い。
娘の私は、ノートレ。
昨日に引き続いて
合間にトラブル対応もしていたため
トレードする気になれなかった。

推し銘柄
前回の投稿↓
- ⭕️ ディスコ(6146)
- ❌ マネックスG(8698)
- ❌ ハートシード(219A)
- ⭕️ SBI(8473)
- ❌ HOYA(7741)
- ❌ 住友ファーマ(4506)
- ❌ REMIX(3825)
- ❌ 商船三井(9104)
- ❌ 三井物産(8031)
- ⭕️ 東電力HD(9501)
プラス 3銘柄 マイナス 7銘柄
ディスコの強さよ✨
スタンダードとグロースは弱かったな。
池田さんがXでシェアしてくださってた
決算発表スケジュール↓
明日の推し銘柄
※オススメ順というわけではありません
- ディスコ(6146)
- レーザーテック(6920)
- 三菱重工(7011)
- 東電力HD(9501)
- TOWA(6315)
- GMOインターネット(4784)
- SBI(8473)
- HOYA(7741)
- ミネベアミツミ(6479)
- ゆうちょ銀行(7182)
投資の最終判断は、ご自身でお願い致します。
明日は調整入るかもしれないけれど
強いものは乗ってみるってことで
選んでみた。
先日の大阪万博マップ(非公式)の投稿が
私のブログでは初のアクセス数![]()
つじさんのマップが更新されたので
ブログ内のものも追記しなおしました。
コンビニにてネットプリント可能なようです↓
ネットプリントの有効期間をご確認くださいね。
つじさんのX ↓
万博のパビリオン巡りを主目的とした地図をVer2.11をコンビニ印刷できるよう登録
— つじ@万博7/10回目 (@t_tsuji) July 10, 2025
画像の2枚めのものが印刷できます
セブンイレブンのネットプリント
予約番号11578706
2025/07/17迄
地図は拡散、二次配布、改造等何でも可
※ただし個人使用の範囲でご利用ください
リプにうちわ・更新情報・PDF等 pic.twitter.com/ctgGMi4GRJ
万博旅行関連の費用↓
万博訪問の必需品↓
母の投資成績元本450万円
これまでの母の実現損益
(2024年5月後半スタート)
5月. +19,600円
6月. +241,000円
7月. +223,400円
8月. +214,600円
9月. +59,250円
10月. +107,600円
11月. +105,730円
12月. +320,400円
1月. -320,400円
2月. +211,625円
3月. +262,700円
4月. +58,300円
5月. +250,230円
6月. +435,188円


















