2024年5月末に元本450万円でスタートした
70代母の投資状況を報告するだけのブログ。
鍛錬として、日々の銘柄選びは投資勉強中の私(娘)の役割。
デイトレ/スイング トレードがメイン。
今朝はビックリしましたね![]()
泥沼化するかと思われたのに
ここにきて、停戦合意。
勿論、喜ばしいことですが
本当に守られる?いつまで有効?と
まだ安心できなくはありますね。
普段、株の個人YouTubeチャンネルは
あまり見ることないんですが。
今日、たまたま目にした
個人投資家のちょる子さんがお話しされてたものは
面白くて、なるほどなぁと楽しめました![]()
240万円→2億円超
を達成したんですって![]()
しかも、ほぼスマホトレードで。
待ち時間に2倍速で見たので![]()
まだ頭の中で内容とっちらかってる。
ちゃんと1倍速で見て
ブログにメモ代わりに載せるかも?
信用スキャ始めてみて
ちょる子さんの手法と
ちょっとした共通点があるのは嬉しかった❣️
上記動画の前の収録のものがこちららしい↓
スキャルピングの銘柄選びや
監視銘柄のリスト化など
参考にしたいことばかりでした![]()
ちょる子さんが爆益をよく当てる!と
推されていたストラテジストの木野内栄治さんを
私も検索して、動画もリストに入れた![]()
ちょる子さんのX↓
https://x.com/kabu_st0ck?s=11&t=dJActqxdB98T5DpHCcQowQ
ちょる子さんのnote↓
池田伸太郎さんのXから拝借した今週のスケジュール↓
6月24日のトレード
今日の母は、+32,101円
買い:IHI、アドバンテスト
売り:IHI、アドバンテスト、三菱重工、Zenmu
Zenmuは、信用で買ってたもののスイングらしい。
この銘柄は、情報セキュリティとなってるが
防衛やドローンと関連あるのかな…?
IPO銘柄なんですね。
今日の病院リハで
スマホで3銘柄をデイトレしたらしい。
私は午前午後の母の送迎と待ち時間にて
アドバンテストとさくらインターネットを
触りましたが…
ディスコやレーザーテックのような上昇なかった![]()
後場しかまともに見られなかった割には
良かったので満足とします。
そして!
よくブログやSNSで目にするククレブ![]()
後場のナイアガラよ⤵️⤵️
これがあるから
板薄めの加熱した銘柄は怖いですね![]()
ただ、まだまだ将来性あるのかなぁ。

推し銘柄
昨日の投稿↓
- ⭕️ スクエニHD(9684)
- ⭕️ 三菱重工(7011)
- ⭕️ ディスコ(6146)
- ⭕️ アドバンテス(6857)
- ⭕️ レーザーテック(6920)
- ⭕️ テルモ(4543)
- ⭕️ ライフドリンクC(2585)
- ❌ ハニーズHLD(2792)
- ❌ ソシオネクスト(6526)
- ⭕️ ヤマシンフィルタ(6240)
プラス 8銘柄 マイナス 2銘柄
半導体強かった!
けど、アドバンテストさんは
今日は調子悪かったんですかね。
明日の推し銘柄
※オススメ順というわけではありません
- フジクラ(5803)
- アドバンテス(6857)
- ディスコ(6146)
- レーザーテック(6920)
- スクリン(7735)
- SBI(8473)
- さくらインターネット(3778)
- 東エレク(8035)
- KOKUSAI(6525)
- 日マイクロニクスクス(6871)
投資の最終判断は、ご自身でお願い致します。
今日、ちょる子さんの話を見聞きした影響で
値嵩株の順張りで強そうな株のみ。
スキャ目的です!
先日の大阪万博マップ(非公式)の投稿が
私のブログでは初のアクセス数![]()
つじさんのマップが更新されたので
ブログ内のものも追記しなおしました。
コンビニにてネットプリント可能なようです↓
ネットプリントの有効期間をご確認くださいね。
つじさんのX ↓
万博のパビリオン巡りを主目的とした地図をVer2.08をコンビニ印刷できるよう登録
— つじ@万博7/10回目 (@t_tsuji) June 19, 2025
画像の2枚めのものが印刷できます
セブンイレブンのネットプリント
予約番号81554914
2025/06/26迄
地図は拡散、二次配布、改造等何でも可
※ただし個人使用の範囲でご利用ください
リプにうちわ・更新情報・PDF等 pic.twitter.com/oXHehCElLs
万博旅行関連の費用↓
万博訪問の必需品↓
母の投資成績元本450万円
これまでの母の実現損益
(2024年5月後半スタート)
5月. +19,600円
6月. +241,000円
7月. +223,400円
8月. +214,600円
9月. +59,250円
10月. +107,600円
11月. +105,730円
12月. +320,400円
1月. -320,400円
2月. +211,625円
3月. +262,700円
4月. +58,300円
5月. +250,230円



















