2024年5月末に元本450万円でスタートした

シニア母の投資状況を報告するだけのブログ。

鍛錬として、日々の銘柄選びは投資勉強中の私(娘)の役割。

デイトレ/スイング トレードがメイン。

 

ブレないようにブログにまとめてみました。

 

言及している銘柄は、推奨しているわけではありません。

投資は、ご自身の判断で行ってくださいませ。 

 

先ほどのブログで

商船三井の決算と急落を載せましたが…

 

事前に予定していた決算発表前にも関わらず

サプライズ発表を行ったのが

三菱UFJ銀行ビックリマーク

  • 25.3期の最終利益を1兆7500億円→1兆8600億円に6.3%上方修正
  •  25.3期の年間配を60円→64円増額修正

 

なんで発表早めたんだろう?🤔

他にも発表することがあるのかしら。

 

 

エミンさんのXにありましたが

原油価格が下がってますよね。。

 

トランプ大統領の意向で

原油を掘って掘って掘りまくった結果

原油価格が下がったということではなさそうだしね。

 

 


 

昨日の大阪万博マップ(非公式)の投稿が

私のブログでは初のアクセス数でポーン

つじさんのマップが更新されたので

ブログ内のものも追記いたしました。

 

Ver.2.00は、こちらのようです↓

 

プリンタない方は

各コンビニにてネットプリント可能なようです↓

image

image

 

 つじさんのX ↓

 

 

池田伸太郎さんのXから拝今週のスケジュール↓

 

池田伸太郎さんのXから拝借した今年の重要イベント↓
 
楽天でのオススメ購入品↓

 

 

4月の実現損益 

今月の母は、+58,300円

 

トランプ関税発表の影響の下落を

モロに受けていると思われます。

損切りせずにいたら

ズルズル下げているものもあるみたい。

キズが浅いうちに

スパスパ損切れた方がいいですよねー、きっと。

 

かくいう私は、割と身軽。

だけれど、ガンガン行けてないです。

特に、今の決算時期は

おとなしくしてる方が吉、なのかなー。

 

来月に期待スター

 

 TODAY'S
 
推し銘柄

前回の推し銘柄の答え合わせ↓

 

※オススメ順というわけではありません

  • 三菱重(7011)
  • 住友電工(5802)
  • 三菱UFJ(8306)
  • トヨタ自(7203)
  • 楽天グループ(4755)
  • 住友ファーマ(4506)
  • 三井E&S(7003)
  • ZOZO(3092)
  • マネーフォワード(3994)
  • ネクソン(3659)
  • パナソニックHD(6752)
  • 村田製(6981)
  • 第一三共(4568)
  • キリンHD(2503)
  • note(5243)
  • サイバーエージェント(4751)
  • JFE(5411)
  • 日空ビル(9706)
  • アシックス(7936)
  • 旭化成(3407)
投資の最終判断は、ご自身でお願い致します。
 
 
 
池田さんがXでシェアしてくださった
決算発表スケジュールです↓

 

 

母の投資成績元本450万円/現物

 

これまでの母の実現損益

 (2024年5月後半スタート)

 

5月.   +19,600円

6月.   +241,000円

7月.   +223,400円

8月.   +214,600円

9月.   +59,250円

10月.  +107,600円

11月.  +105,730円

12月.  +320,400円

1月.    -320,400円

2月.    +211,625円