2024年5月末に元本450万円でスタートした

シニア母の投資状況を報告するだけのブログ。

鍛錬として、日々の銘柄選びは投資勉強中の私(娘)の役割。

デイトレ/スイング トレードがメイン。

 

ブレないようにブログにまとめてみました。

 

言及している銘柄は、推奨しているわけではありません。

投資は、ご自身の判断で行ってくださいませ。 

 

今日は新しいテレビの配達日テレビ

テレビスタンドも午前中に到着予定。

 

まーやりきりましたわー。疲れたー魂が抜ける

 

テレビスタンドはこちらにしました↓

 

どうかなー?って思ったけれど

案外しっかりしてるじゃん!

女一人で40分弱で組み立て完了。

 



昨夜の米国市場は

パウエルFRB議長への発言についての

火消し作業に走った結果

プラスに作用した、ってことでしたよね。

あと、対中関税についての緩和発言も。

内容が伴っているかはさておき、

トランプ大統領というより

ベッセント財務長官の発言に信用抱いて

マーケットは反応してる感じ?

 

 

こんなにマイナスに転じるなんて

トランプ大統領にとっては誤算だったのかもねー。

 

また明日はどうなるか読めないしなー。

 

ベッセント財務長官が

今のポストから退任するってなった時が

マーケットが本当の意味で

米国離れをする時だ、って言ってる方もいて😅

今のところ

ほんと彼への信用ありきなとこあるのかもー。

 

 

 

池田伸太郎さんのXから拝借した今週のスケジュール↓

image

池田伸太郎さんのXから拝借した今年の重要イベント↓
 
楽天でのオススメ購入品↓

 

4月23日のトレード 

今日の母は、+8,400円

買い:三井E&S

売り:売れるネット広告

 

昨日買った売れるネット広告ストップ高びっくり

でも、前場の早い時間に利確したようで微益。

 

私も、売れるネット広告飛び乗りましたてへぺろ

ヒヤヒヤしましたが後場まで引っ張ってよかった。

でも、これ次は痛い目みそうだな。

仕手株臭ぷんぷん笑

 

 

馬渕磨理子さんが再掲されていた

日経平均のシナリオです↓

 

知りたいのは

中間、弱気のいずれなシナリオなのか?

 

 TODAY'S
 
推し銘柄​​​​​​

昨日の投稿↓

 

※オススメ順というわけではありません。

 
  • ❌ サンリオ(8136)
  • ⭕️ 阪神阪急(9042)
  • ⭕️ 丸紅(8002)
  • ❌ 東映アニメ(4816)
  • ⭕️ 三菱HCキャピタル(8593)
  • ❌ H.I.S.(9603)
  • ❌ マネーフォワード(3994)
  • ❌ ディーエヌエー(2432)
  • ❌ GMO(9449)
  • ⭕️ 三井E&S(7003)
  • ⭕️ バンダイナムコ(7832)
  • ⭕️ ライフネット(7157)
  • ❌ エムスリー(2413)
  • ❌ ニチレイ(2871)
  • ❌ 西松屋チェ(7545)
  • ⭕️ 東京メトロ(9023)
  • ⭕️ キリンHD(2503)
  • ❌ KADOKAWA(9468)
  • ⭕️ ANYCOLOR(5032)
  • ⭕️ 不二製油(2607)
 

プラス  10銘柄 マイナス 10銘柄

イマイチな予想結果😅

今日はプライムが騰がったな⤴️

 

 

 

母の投資成績元本450万円/現物

 

これまでの母の実現損益

 (2024年5月後半スタート)

 

5月.   +19,600円

6月.   +241,000円

7月.   +223,400円

8月.   +214,600円

9月.   +59,250円

10月.  +107,600円

11月.  +105,730円

12月.  +320,400円

1月.    -320,400円

2月.    +211,625円

3月.    +262,700円