2024年5月末に元本450万円でスタートした
シニア母の投資状況を報告するだけのブログ。
鍛錬として、日々の銘柄選びは投資勉強中の私(娘)の役割。
デイトレ/スイング トレードがメイン。
ブレないようにブログにまとめてみました。
言及している銘柄は、推奨しているわけではありません。
投資は、ご自身の判断で行ってくださいませ。
今日はノートレだったこともあり
気を抜きっぱなしの1日だったせいか
妙にねむい。。![]()
米国金利が注目されがちですが
日本国債だって
けっこうヒリヒリした展開ですよね!
今日のIIJの急落は
これが原因。。
法人向けっていうのがね…
証券口座の乗っ取りも
メールをクリックしてない人でも
被害あったというしね。。
自己管理、自己責任といえど
なかなかに厳しいものがありますね。
楽天マラソン始まってるんですねー❗️
でも今回短い。
また今月末あるのかな。
以下は、今夜にでもポチろうかと↓
リンツ![]()
徐々に価格上がってますね、これも。
50%オフ 嬉しい![]()
万博行った方のレビュー見ると
折りたたみ椅子あった方がいいのかな?
シニア帯同となると2つはいるかなー。
池田伸太郎さんのXから拝借した今週のスケジュール↓

推し銘柄
前回の推し銘柄の答え合わせ↓
※オススメ順というわけではありません
- サンリオ(8136)
- ANYCOLOR(5032)
- KADOKAWA(9468)
- 東京メトロ(9023)
- ディーエヌエー(2432)
- しまむら(8227)
- 良品計画(7453)
- 神戸物産(3038)
- JESHD(6544)
- パルグループHD(2726)
- イオン(8267)
- コーエーテクモ(3635)
- 阪神阪急(9042)
- H.I.S(9603)
- ローツェ(6323)
- 西松屋チェ(7545)
- ライフドリンクC(2585)
- 山崎パン(2212)
- ロート薬(4527)
- メドレー(4480)
母の投資成績元本450万円/現物
これまでの母の実現損益
(2024年5月後半スタート)
5月. +19,600円
6月. +241,000円
7月. +223,400円
8月. +214,600円
9月. +59,250円
10月. +107,600円
11月. +105,730円
12月. +320,400円
1月. -320,400円
2月. +211,625円










