2024年5月末に元本450万円でスタートした

シニア母の投資状況を報告するだけのブログ。

鍛錬として、日々の銘柄選びは投資勉強中の私(娘)の役割。

デイトレ/スイング トレードがメイン。

 

ブレないようにブログにまとめてみました。

 

言及している銘柄は、推奨しているわけではありません。

投資は、ご自身の判断で行ってくださいませ。 

 

今週は、権利付き最終日があるので

ちょっとは盛り上がるかなぁ⤴️⤴️

希望的観測ウインク

 

この記事見るに

トランプ関税で

日本へ明るい兆しありそ…?


 

いろいろ揺さぶられるのは確実でしょうが

日本は相互関税の対象外になり得そう?

 

記事はこちら↓

 
 
トランプ大統領の関税項目に
銅はあげられてませんよね!
アメリカの今後の発展にも銅が必需品。
LA復興でも。

 

逆にいえば

ドクターコッパーと呼ばれる銅が

下落基調となれば

経済後退懸念が再拡大となるんだろうか。

 

 

楽天市場

 

 

池田伸太郎さんのXから拝借した今週のスケジュール↓

 

池田伸太郎さんのXから拝借した今年の重要イベント↓
 
楽天でのオススメ購入品↓

 

 TODAY'S
 
推し銘柄

前回の推し銘柄の答え合わせ↓

 

※オススメ順というわけではありません

  • 三菱重(7011)
  • キオクシアHD(285A)
  • JX金属(5016)
  • 商船三井(9104)
  • 東京メトロ(9023)
  • 日立建機(6305)
  • 任天堂(7974)
  • 三菱UFJ(8306)
  • 日本製鉄(5401)
  • 日揮HD(1963)
  • オリックス(8691)
  • LIXIL(5938)
  • SANKYO(6417)
  • 九州電力(9508)
  • 双日(2768)
  • コマツ(6301)
  • JFE(5411)
  • 清水建設(1803)
  • メルカリ(4385)
  • サンリオ(8136)
投資の最終判断は、ご自身でお願い致します。
 
 
配当や優待取りに向けたチャート上昇するのかな。
するといいなぁ!
 
 

母の投資成績元本450万円/現物

 

これまでの母の実現損益

 (2024年5月後半スタート)

 

5月.   +19,600円

6月.   +241,000円

7月.   +223,400円

8月.   +214,600円

9月.   +59,250円

10月.  +107,600円

11月.  +105,730円

12月.  +320,400円

1月.    -320,400円

2月.    +211,625円