2024年5月末に元本450万円でスタートした

シニア母の投資状況を報告するだけのブログ。

鍛錬として、日々の銘柄選びは投資勉強中の私(娘)の役割。

デイトレ/スイング トレードがメイン。

 

ブレないようにブログにまとめてみました。

 

言及している銘柄は、推奨しているわけではありません。

投資は、ご自身の判断で行ってくださいませ。

 

 

土日はやりたいこと、やらなきゃならないこと

欲張りに詰め込みますダッシュ

 

母の肩の回復がなかなか良くないことなど

先週は色々と考え込みました…

母の知人が肩の脱臼手術して

元通りになったと感じるまで3年要したとか。。

肩や腰って複雑らしく

手術1回でオールクリアにはならないみたい。


ま、なるようにしかならないよね!

もう1年、このゆる介護つづきそうだが…

大殺界2年目。

ある意味、満喫中てへぺろ

心づもりさえできれば

気になる資格勉強して

それに向かって頑張る期間にしてもいいかな♪


 

さて、この記事気になりました。

米国の景気後退やリセッション警戒の

ニュースの方が圧倒的に多い気がしてたので。

そうゆう見方もあるのかと🤔

 

 

トランプ大統領が当選後に、

対米輸出国2強である

ドイツと中国の株価が強いという事実が

米国からの課税の影響で

リセッションは起きないだろうって

捉えられてるってこと?

 

マーケットは不確実性を嫌う

と、よく言われるので

政策がクリアとなっている

ドイツと中国に

資金が流れたということなのかな。

 

 

記事はこちら↓

 

 

池田伸太郎さんのXから拝借した今年の重要イベント↓

 

 

今週の実現損益 

今週の母は、+85,500円  

 

日経平均やTOPIXが少し上昇してきたおかげ?

しばらく含み損だった銘柄の利確も

嬉しかったらしいです。

 

来週は、何関連が来るのかなー。

そろそろ半導体関連も元気になってくれー!!

 

 

の注目銘柄 元本450万円/現物

 

これまでの母の実現損益

(2024年5月後半スタート)

 

5月.   +19,600円

6月.   +241,000円

7月.   +223,400円

8月.   +214,600円

9月.   +59,250円

10月.  +107,600円

11月.  +105,730円

12月.  +320,400円

1月.    -320,400円

2月.    +211,625円

 

 

楽天購入オススメ品です↓