この先に何が見える?【Re.SSK旗・1年生】 | 吉根日記2

吉根日記2

日本少年野球連盟 ボーイズリーグ
愛知県西支部 愛知守山ボーイズ

2023/6/10(土)  天気⛅️


おはようございます!

本日、レギュラーは、、、

SSK旗争奪大会2回戦です!


監督より↓

「今日も全員で集中してやっていこう。トーナメント戦だから勝つしかない!」

とお話頂き、某室内練習場へ出発です🚗




グランドはまだ完全復活とはいかないため、某室内練習場にて打ち込んでから試合に臨みますアップ

グランドが使えずとも、練習ができる場所があることに✨感謝✨ですねおねがい


体を温めたら、、

いざ!!!





今日のお相手は愛知長久手ボーイズさんです。

よろしくお願いします!!


愛知守山は先攻びっくりマーク

さぁ、今日も全員野球で行くぞびっくりマーク



1回裏、相手の連打で2点の先制を許してしまうガーン

でも、まだまだ序盤!焦らないで!



3回表の愛知守山、2アウト満塁のチャンスを作るも活かせずアセアセ

しかし、4回表、ヒットでつなぎ1点返す爆笑飛び出すハート

2-1!!

まだまだこれからーーっびっくりマーク


1回に点を取られて以降はピッチャー陣も踏ん張り、相手にホームベース踏ませずアップ

打撃の援護を待とうびっくりマーク



しかし、その後もランナーが出るも返すことができず。。。

父母達の必死の願いも届かず。。。

敗退です。。。ショボーン


悔しい。。。

ただただ悔しい結果となりましたショボーン


監督より↓

⚫︎全力に悔い無し。

全力でやって負けたなら悔いは無い。

しかし、全力でやってきたか?自分に問いかけること。

⚫︎負けて覚えることもある。これからの野球人生に生かすこと。


そして、今日のお当番さんからの言葉↓

「最終目標にしてきたSSK杯は終わってしまいました。

結果は残念ですが、選手達、子ども達がこの2年半で、学び得れた物は沢山あったと思います。

監督、コーチ陣には感謝しかありません。そして、一緒にプレイし頑張ってきた仲間達にも感謝です。

そして、我が子が野球を頑張ってきてくれたおかげで、私達も一緒に青春✨✨できました。我が子達にも感謝です!

これで終わりではありません!

頑張れ👍」


との事😭


まだまだやれたんじゃないか。。

自分達の力はこんなもんじゃない。。

と思っても試合は終わってしまいました。

この結果をこの先でどう活かしていくのか。

成長の1つの糧にしてほしいと強く思いますキラキラ

お疲れ様でした!!


 TODAY'S
 
1年生

本日の1年生はグランドで少し練習後、レギュラーの試合の応援&お手伝いに向かいますニコニコ


グランドの使える場所だけ使い、Jr.の選手達と合同練習をしました!

「Jr.の皆さん、とても良い声出てました」

↑1年生お当番さんより。

Jr.の選手達はちゃんとお手本になってたかな!?


試合会場に移動です🚗

試合前にしっかりご飯食べて、大きい声で応援お願いしまーす爆笑

3年生の試合、迫力があったでしょうニコニコ

みんなも2年後にはあんな風になるはずびっくりマーク


レギュラーの試合後、グランドをお借りして練習する事ができました爆笑

伸び伸びと練習できて嬉しそう飛び出すハート



練習後は感謝の気持ちを込めて、コーチ、父兄、選手全員でグランド整備と清掃です。

野球が思い切りできる環境に感謝しようキラキラ


コーチより↓

⚫︎声の重要性。声を掛け合いながらプレーする。

声を繋ぐ。

⚫︎負けてから、あれをしておけばよかった。は遅い。後悔を出来るだけ少なくできるように日々の過ごし方を考えて。

⚫︎2年後、笑っていられるように1球1球大切に。


先輩の試合を観て、「まだまだ先のこと〜」と思っているかもしれないけど、時間が過ぎるのは早くてね💦

ホントにホントにあっという間なのびっくりマーク

楽しく野球をする事ももちろん大事な事だけど、みんなはもっと大きな目標を持って、このチームに入ったはず。

楽しみながらも自分に負けず、日々精進していこうアップ



先を考えるのは難しい

それなら今、やるべき事を全力でやりきろう!!

🍀愛知守山ボーイズ🍀


21期生募集スタートです!

http://www.aichimoriyamaboys.com/

体験も随時可能です。

詳しくは公式ホームページをご覧ください💁‍♀️

お待ちしています{emoji:005_char3.png.おねがい}