2022年7月18日 (月)㊗️
おはようございます
4:45、全員集合。
寝れましたか⁉️疲れは取れてますか⁉️緊張してるかな⁉️笑顔も見られ一安心
【朝礼】
『宿泊遠征を経ての3日目、
体調管理は重要です。常に出塁、進塁、ホームインを意識していきましょう!』
とコーチより
池田代表からも、
『ベスト4です。
悔いないようにて精一杯いきましょう!』
とお言葉を頂きました‼️
コーチだったか父兄だったか覚えが曖昧ですが、、言っていました。
『この間のSSKでやっと一つになった気がする』と。
本当に悔しい想いって人を強くするんだな〜と感じています。
あの時何人もの選手が言った”後悔”という二文字…
負けたけどその結果がレギュラーみんなを強くし更に一致団結できてる‼️
それがこの結果…
第24回福井大会準々決勝の地、福井フェニックススタジアムまでいざ、出発です🏟
無事到着‼️集合写真がカッコよすぎます
道具審査、合格💯
何と素敵なスタジアム🏟テンション上がります
しっかりアップして、グランドを確認しながらノックを受けます!
相手は京都東山ボーイズさん‼️
8:50プレイボール⚾️
愛知守山ボーイズは後攻です。
1回表
ヒットをうたれるも無失点で抑えます。
1回裏
フォアボールで出塁、ヒットにて進塁するも打点につながりません。
2回表
この回は三者凡退で抑えます
2回裏
フォアボールにて出塁、しっかり送りバントも決めます。その後もフォアボールにて2.1塁。
でました!レフト前、2点タイムリーヒット
3回表
レフト前ヒットを打たれるも牽制ランナー飛び出しアウト‼️
3回裏
センター前ヒットからのライトオーバーのタイムリースリーベースヒットにて1点追加します
4回表に1点返され、裏に右中間スリーベースヒットが出るも得点につながりません
京都 0 0 0 1
愛知 0 2 1 0
5回表
ピッチャー交代
5回裏
デットボールにて出塁するも無失点…
6回表
相手に点を与えません!
6回裏
点が欲しいものの追加点になりません🙏
7回表
デットボールにて出塁させてしまう
相手のヒットや見方のエラーにて2失点…
ピッチャー交代
京都 0 0 0 1 0 0 3
愛知 0 2 1 0 0 0
7回裏
全員で声を出してる
そう!最後まで諦めない気持ちだ‼️
ヒットが出て、送りバントも決めます!
ここから‼️と全員で応援を送るも得点出来ず、ゲームセット。
京都 0 0 0 1 0 0 3 | 4
愛知 0 2 1 0 0 0 0 | 3
【ミーティング】
『いつも出ている人、出ていない人の力の差を感じている選手もいるかも知れませんが、僕としては全員野球で三回戦までここまで勝ち上がれましたという感覚でいます。
反省は次の練習でやっていこう。』
『ミスはつきもの。みんなで、カバーすることだ。勝ち続けることは難しい。ミスを恐れずこれからも終わらせるのか次に生かすのかは自分次第。
ZETTに向けて良い経験ができました。悲観することはない。ベンチに入っていて成長を感じました。まだまだ終わりではない。もっともっと練習してこれからも野球も楽しもう。』
『強豪相手にここまでよく食い下がりました、まだ、この悔しさをとり返すのに良い大会が残っているから、そこで生かしていこう』
代表やコーチからのお言葉に、希望しかありませんね
そうです、これで終わりではない‼️
悔しい結果になりましたが、全てに意味ってあるのだから。。?
勝つも負けるも声掛け1つ🍀愛知守山ボーイズ🍀
これで福井から帰ってくるのかと思っていたら…
【ランチタイム】
午後からは福井ボーイズさんと敦賀ボーイズさんとの合同チームで練習試合です
『ベンチはいい雰囲気でいい声でてましました。
相手チームは打撃が素晴らしくコンスタントに点を奪われる結果に。
守山は今までにないレアなポジションのシートもあり、ワワクワクしました。』と、当番母より
福井ボーイズさんの素晴らしいおもてなしに頭がさがりました。
本当にいいチームで、お世話になりました。
野球大好き🍀愛知守山ボーイズ🍀