2022年7月18日(月)㊗️
ジュニア
ここ最近の雨の影響でグランドの土が流され練習出来ない状態
ジュニアと父兄にてグランド整備からスタートです。
サブグラから土を運びます。かなりの筋トレになってます
何度も往復し、黒土と混ぜながら、、、
汗だくです💦💦
コーチも一緒にやってくれてます
蒸し暑いからなかなか食が進まないよね、、
でも残さず食べるんだよ!
お昼ご飯食べて、午後からも作業します。
湿度も高い中、コーチも食事以外は休憩なしで、選手、父と一緒に作業してくれてます。
頭が上がりません🙇♀️
グランドも綺麗になりました‼️
昨日の試合の反省点を振り返り練習にはいります。
セミや蛙が応援してくれてるよ
キャッチボールからのマシーンでのケースバッティング
見つけれましたか⁉️
【終礼】
『ジュニアとしての大会は、昨日の福井大会で終わりました。今後はレギュラーとしての大会になります。来年の最後の大会に向けて練習してください。
今のレギュラーは、悔いを残したと言っている選手が多かったそうならないように練習を頑張ってください』
『今日はジュニアと父兄がグランド整備をしてくれたおかげで、また来週しっかり練習することが出来ます。ありがとうございました』
と労いの言葉を頂きました
1年生
【朝礼】
『今日は3試合あります。
ベンチワークをしっかりすること。
昨日、一昨日の練習でバットの振り方、打球の飛ばし方など学んだと思うので意識してやりましょう。』とお言葉を頂き、練習試合会場へ出発です‼️
素晴らしいグランドでワクワクしてるかな⁉️
東尾張ボーイズさん、
今日1日よろしくお願いします
【1試合終わり】
バッティングの課題、タイミングのずれやバットの軌道。渡邊コーチに教えてもらった事を意識して。
ベンチの雰囲気はいいので次の試合も続けていこう‼️
🍙🍙🍙ランチタイム🍙🍙🍙
2試合目
【2試合目終わり】
『楽しくやるのは良いけど、遊びに来てるわけではないし、楽してはダメ‼️』
と喝が入ります。
3試合目
毎試合毎にグランド整備してくださる父兄の方々、本当にありがとうございます🙇♀️
【ミーティング】
『バッティングは練習で学んだことを継続してやりましょう。野球を真剣にやる。遊びにならないように。みんな個性があるのだから、フォローして輪を大切にしめいいチームになるようにしましょう。』
そして!ホームラン1人出ました‼️
更なる飛躍を期待してます
これから更に暑くなる日も増えてくると思います。
体調管理しっかりしていきましょうね
個の気持ちはチームをまとめる、個の技術はチームを強くする🍀愛知守山ボーイズ🍀