地底GO!GO!GO! | 6輪な日々

6輪な日々

綺麗な景色、美味しい食べ物、まったり温泉...などなど
至福のひと時を求めてB4とNinjaを駆る!
今度は何に出会えるか?

2024.6.8

 

岩手県内は何度も訪れていますが、北海道に次いで二番目に広い都道府県だけに、未踏の地も数多くあります。今回は住田町にある滝観洞(ろうかんどう)を目標に、そこまでの行程でふらふら訪ねてみようと思います。

 

7:00過ぎに出発し仙台東ICよりフォールドする前にコンビニで朝食を調達

Fフォークが眩しい...偶然だがこのパターンありだね

 

仙台東ICよりフォールドし三陸道をひた走り、本吉Pで一休み

陸前高田ICでデフォールドするつもりが手前の陸前高田長部ICでデフォールドしてしまい、R45~R340で予定コースに復帰。

 

住田町ローソン向かいのわき道に入って最初の目的地に到着しました。

目的地はこの奥だけどヤバそうな道だったので、Ninjaを手前に停めて歩いて向かいました。 

何気ない橋の下にも静かなせせらぎ

秋には良い感じに染まりそうです。

 

少し進むと目的の滝が現れました...が

周りの葉っぱが視界を遮り良いスポットが見つかりません。おまけにどっかのア〇がタイヤ捨ててるし

こんなところか...周りに苔むした岩がいっぱいで良い感じでした。

 

R107と分岐した後もR340を進み、しばらくすると葉山めがね橋に到着

河原に降りると小さなアーチ橋が望めました

ここも紅葉の時期は良い感じになりそうな予感、そして背後の流れも侮れません

ところで名前の由来詳しくないけどアーチひとつでも“めがね”と呼ぶのかな???無粋なことしたくないのでこれ以上は沈黙しますが。

橋の上は歩道とともに水道橋も兼ねておりました

 橋の上からの眺めもなかなかのもの、秋にもう一度訪れたいものです。今年かどうかわかりませんが

めがね橋を出発すると、すぐに滝観洞へ向かう県道167号との分岐に差し掛かり、近くの集落でなでしこ畑があるらしいので季節だから行ってみると、鮮やかなピンク色の絨毯が目に飛び込んできました。

水田への反射もよろし、苗が伸びたら見えなくなるのでタイミングが重要

裏山の緑との対比が素晴らしい

ここを管理していると思われるご婦人とお話ししたところ、花が落ち始めているのでもうすぐ終わりだろうと

おそらくボランティアで栽培しているのでしょうけど頭が下がります。これからも続けていただきたいものです。

 

その後県道167号で滝観洞に到着しましたが、探検開始前にすぐそばのJR上有住駅へ

この先にもう少しNinjaで上がれる場所があったので行ってみると...

ちょうど列車が出発した瞬間で、慌ててスマホ取り出しましたが無情にも走り去っていきました。

 

駐車場にNinja停め入場料1100円支払っていよいよ探検開始

洞内温度10℃らしいのでライディングジャケット着用で突入、入口からしてかがまないと入ることができないほど

入場券購入時ヘルメット貸してもらえますが、それなしでは100m進まないうちに流血するでしやう...というぐらいの狭さ

ド〇フのコントでしか観たことないな~

片道700mx2、足元は傾いている上に濡れていているところも多いため注意しながら進みます。このライディングシューズでよかった~

 

通路上にところどころ化石展示の案内がありましたが...この岩のどこかにある的な書き方なので自分で探さなければなりません。

↑ここには三葉虫の化石があるらしいですが、おそらく矢印が頭部。そう思ってみると胴体部分が見えるような...

 

↓これはアンモナイトで少しわかり易い、直径数cmですが

↓はウミユリ、これは簡単だけどばらばらになってます

歩いているといかにも崩落しました的な場所もあったりして

ロープが垂れ下がってるけどこの先行けるのか?行かないけど

終点まで残り100mのあたりから水の落ちる音が聞こえてきて、初めに現れた小さな滝

 更に進むと終点に到着

思ったよりドームが高くかなりの水量・勢い、圧倒的な迫力でここまで来た甲斐があるというもの

ちなみに洞内の写真はストロボなし(持ってない)でISO6400~51200で撮影しました。拡大したりレベル補正するとあれですが、ぱっと見違和感ないのは大したもんです(カメラの性能)

 

来た道引き返し脱出した後冷気が噴き出す入口で涼んでからヘルメット返却してNinjaのところへ戻りました。

 

ところでこの滝観洞ですが同じ岩手県内の龍泉洞と比べると冒険的な雰囲気がかなり強く、気軽に入れるようなところではないように思えました。またライディングジャケットでは暑くて内側が水浸しになるので、薄手の雨ガッパが適当と思います(有料レンタルあり)。

 

十分に休んだ後出発し滝観洞IC~遠野住田ICひと区間をフォールドして、道の駅遠野風の丘でお土産を調達

以前は出入り口が大混雑して入場ためらいましたが、新しい出入り口が整備されたせいか全く混んでいませんでした。

 

帰りを考えるとぼちぼちいい時間なので、R283~R107~県道179号~県道8号で帰路につきました。

 

水沢ICよりフォールドし前沢SAで

生命反応回復

 

この後は渋滞回避のため長町ICでデフォールドし17:00過ぎに帰宅しました。この日の走行距離は約400kmで久々のロングツーリングでした。今回立ち寄ったのは住田町内のスポットばかりでしたが、どこも良い景色ばかりで充実したツーリングとなりました。滝観洞二度目は...ない

 

そろそろ梅雨入りですがその前にどこか行けるかな...