原油先物ETFで小遣い稼ぎ | FP技能士の副収入&起業&知的財産を目指すブログ

FP技能士の副収入&起業&知的財産を目指すブログ

サラリーマンFP技能士が副収入や起業、知的財産の製作に挑んでみるブログです。副収入のネタ探しや、FP技能士としての起業、ブログ、ホームページなどの通じた知的財産の製作のやり方など。未来へ向けた活動を通じて同じような仲間と情報交換ができたら…嬉しいですね(^^♪

*文字が小さいので、スマートフォンでご覧の方は最下部の表示の切り替えでパソコン表示で拡大してご覧ください(^^♪

三上 ケイマです(^^♪


今回は株式投資のお話です。

2013年の1月から現在まで、日本銀行による金融緩和で円安が進みましたね(^^;
現在のレートで1ドル119円です。2012年頃には1ドル80円という円高でしたから、額にして39円と約48%もの上昇です。

株式投資信託あたりの10年間のリターンが約3~5%ということを考えますと驚異的なリターンになりますね。

この上昇期間中に、FXや株式投資をされた方には相当な恩恵があったのではないでしょうか。
資産効果という面では、金融緩和は多大な影響を投資家に与えてくれました。

さて、ではこのブログの趣旨である副収入という面で見てみるとどうでしょうか?

仮に、奮発して2013年1月頃にトヨタ自動車(7203)を約40万円で購入していたら現在は80万円です(^^;

これは、単に結果論ですが、株式投資のすごさを垣間見る絶好のサンプルですので紹介しました。二年間で40万円の利益として、年間のリターンは20万円です。月収では1万6千となり、まずまずの副収入と言えるのではないでしょうか?

ですが…2013年1月の時点で、現在の高値を予想できた方はいませんよね(^^; 相場は誰にもわかりません。わからないから、情報を集めて推理する…のでしょうね。

さて、2015年を迎え株式の個別銘柄は、東証1部上場企業の成長著しく財務基盤も強いという優良企業の株価は2009年のリーマンショック前あたりの株価まで近づき、中にはそれをも超えている企業もあります。

ということは、リスクプレミアム(リスクが高い分だけ得るリターンが多きいもの)は少なくなってしまい、購入に躊躇する、というのが常識的な考えだと思います。
ですので、個別株にはあまり魅力を感じません。

そんな中…

昨年末あたりから、原油先物が大きく下落しているというニュースを耳にしていました。世界的な原油生産の過剰から原油先物は大きく値を下げました。

みなさんも、ガソリンスタンでの支払が減ったりして原油の価格が下落していることに気付いた方も多いのではないでしょうか?それに、ニュースなどでもガソリン価格の値下げという嬉しい内容が伝えられたりして。

さて、そんな原油先物価格の下落ですが、投資的にはチャンス到来です(^^♪

原油先物価格が今後も下落を続け、価格も大きく下がるのか?ということを考えた時、そんなことはない…と直感で思いました。

なぜでしょうね?

私が導き出した考えは…現在日本で原発が停止しています。そこで、火力発電所が老体に鞭を打たれてフル稼働しています。火力発電の原料は液化天然ガス、石炭、そして…石油です。

日本では、原発の再稼働はあるかもしれませんが、全面再稼働はない…と思っています。そうなるとやはり、火力発電に重点を置かざるを得ません。

自然エネルギー(太陽光発電、風力など)は蓄電技術の向上が無い限り安定的な電力にはなりませんし、もちろん夜間は発電しませんしね。そうなりますと、電気は今このとき作られたものが送電線を伝って家庭へ届けられています。

これを破壊するわけにはいきません。ですから、燃料調達コストが高かろうと火力発電維持のために毎日タンカーが中東からやってきます。

それから…

インドやアジア、そして中国もですが、人口が多い国々がいまや経済発展をして日本やアメリカユーロ諸国のように裕福になってきています。

自動車の普及は目覚ましく、さりとて高額なインフラ整備が必要な電気自動車や水素自動車が普及するわけもなく、安価な価格のガソリンやディーゼル車が普及の中心です。

…といろいろと思いを巡らしてみると、一時的に値を下げたとしてもいづれ上がるのではないか?
という答えに行き付きました。

そこで、本物の先物は資金と情報が無いので、ここのところ日銀が購入することで有名なETFの中に原油先物のETFがあることを知り、詳細を調べてから購入してみました。

最初に購入した580円のX口が670円になり一度利確してお小遣いを得ました。

金額自体は微々たるものですけども、投資金額をあげられるものならば、相当なお小遣い稼ぎができると思います。

参考までに、58万円分のETFを購入して67万円で売却しますと9万円ものお小遣いが手に入ります(^^;

これは大きいですね(^^♪ 約16%のリターンです(^^♪

それから…勉強だと割り切ってETFをNISA口座で購入するのも一つの考え方です。

売り買い手数料も税金もありませんから(^^♪

最後に私が利用しているサイトをご紹介します。

ご存知の方が大半でしょうけども、現時点の先物相場や株式相場、為替相場、世界の金融主要ニュースが見れます。

ブルームバーグ

というサイトですので興味のある方は覗いてみてください。投資判断の参考にはなると思いますよ(^^♪


ではまた!