のんほいパークと奪われた秘宝(よだかのレコード・周遊型) | 放浪カモメはどこまでも

放浪カモメはどこまでも

暇人の暇人による暇人のための暇ブログ!!

 

のんほいパークで行われている

よだかのレコード製作の公演

のんほいパークと奪われた秘宝

に参加したのでその感想をー。

 

とりあえずストーリーを貼り付けて…

 

この地には秘宝「命のしずく」が

眠っていたらしい…。
しかし先日その秘宝が

何者かによって盗まれてしまった。

 

なんとしても取り戻さなくてはならない。


「命のしずく」が見つからないと、

この地に住まう動物も植物も、

命あるものはすべて
死に絶えてしまうらしい…


秘宝「命のしずく」を守っていた

エドモントサウルスに代わり、

様々な動物たちから情報を集めて、
奪われた秘宝を取り戻せ!

 

そんな感じの内容です。

 

今年の夏に行われていた公演が

人気があったからか再演中みたいで

面白そうなので行ってきました。

 

ちなみに再演期間は、

今週末の18日までのようで

さっさと感想かいて宣伝しとけよぉぉ、

暇人なんだろぉぉ、申し訳ないぃぃ、、

と自己イビリ&自己嫌悪であります。

 

理由は期間が短いくせに、

オススメして行って欲しいと書くからだ!

面白かったからだ!!

 

謎自体も良かったんですが、

のんほいパーク自体が普通に面白い。

 

だって、自然史の博物館(恐竜とかたくさん)

動物園(意外と種類多いです)

植物園(結構広いです)

遊園地(でっかい観覧車!!)

などなど、ごちゃまぜな感じに

なっていて、かなり面白い。

 

それに謎解きが加わるんだから

面白くないわけがない!

 

施設の情報をうまく絡めた謎は

解いていて楽しいので

そこもまた満足です。

 

謎の方も終盤に行くにつれ

徐々に難易度が上がるような感じ。

 

最後らへんで探索に詰まり、

ちょっとづつ休憩しながら、

大体3時間弱でクリアーです。

 

その後、浜松まで移動して

浜末餃子をいただきました。

 

ん、マイホームタウン大阪に

戻っていないで、逆方向?

 

そう、これは関西の一部で有名な

ブートキャンプのひまうどVer。

 

泳ぎ続けなければ

死ぬと言われるマグロの様に

謎を解き続けなければ死ぬ様な感じで

解いて解いて解きまくる!

 

ひまうどマグロの旅が始まる。。

 

その話は別の感想にて、話を戻し

のんほいパーク楽しかったー。

 

個人的満足度はかなり満足ぅ。。

① オリジナル性     ★★★☆☆

② バランス        ★★★★☆

③ 進行          ★★★☆☆

④ 大謎          ★★★★☆


⑤ のんほいパーク   ★★★★★★

 

期間は今週末までですが、

面白い公演と施設だったので

興味のある方はぜひぜひ~。