過去問の入手方法など | 自走を目指さない中学受験2025

自走を目指さない中学受験2025

自走とは程遠い次女を、
忍耐力のない母が見守るブログ。
たまに2022中受終了の長女の話も。

A3プリンタなしで中受を終えた話を書きました。 →★★

 

その中で過去問コピーの話を書いたので、

過去問の入手方法について、もう少し書いてみたいと思います。

 

 

  本物の過去問を買う&もらう

 

学校によっては、過去問を販売したり

説明会で過去問を配布したりしています。

 

受験する可能性がある学校は調べてみておいた方がいいです。

 

年度が変わっていないので、2023の過去問をGETできるかも・・。

2024の過去問もGETすれば、2年分。

 

コピー機の出番を減らせます(笑)

 

 

 

 

  声の教育社

 

声の教育社で過去問を買うことがオーソドックス。

 


実際の大きさなども記載があるので、

それを確認して拡大コピーをしました。

 

 

 

 

 

  メルカリをチェック

 

今の時期、今年の受験で手に入れた「本番の問題」を譲渡している方がいます。

学校によっては、使ったものを回収して「真っ白」な問題をお土産にくれる場合も。

 

 

あと、声教のHPで何年分の過去問が載っているのか確認して、

さらに昔の過去問を買っておくと、古い過去問をやりたくなったときに便利かも。

 

 

例えば、渋幕の過去問は4年分なので、

2025入試向けの冊子には、2021~2024の問題が収納されることになります。

2021入試向けの冊子を買っておくとその冊子には

2017~2020年の問題が収納されているので

ぴったり8年分になります。

 

逆に、2028入試予定の方は、2024向けの過去問を手に入れておくと

あとでぴったり8年分になる・・という感じ。