物価の優等生 | COPD患者やけど「自分らしく生きてます」

COPD患者やけど「自分らしく生きてます」

タバコを喫って17年(約35万本)、35歳で完全に禁煙に成功したものの55歳の現在COPD(肺気腫)に苦しんでいる運転手のブログ

昨日、卵を買いました

プラスチックパックに10個入り

マイバッグを持参して
割れないように持って帰りました




ふと子供のころの光景が…








家の近くに「鶏肉専門店(!)」があり

お肉を買うときはいつもそこで
当然卵もそこで買ってました

当時(50年近く前)10個250円(前後)

もっと安かったような気もするけど






あの頃の私が卵を買いにいくことは

「割らないように持って帰る」ことが最大のミッション





店頭に並んだ袋入りの卵


籾殻を敷いた台のうえ

ビニール袋に10個の卵をキチキチに詰められてたうえに
結びくちも余裕がなくて
ぶら下げて帰ることができなかったのです



買い物カゴ🧺を持たされて行くのですが

そのカゴが大きいため

卵を入れとくと 
周りに衝突して
帰る頃には無事な卵が4個だけ

その日の夕食は多めの卵とじ







カゴを持って行かずに
赤ちゃんを抱くように
両手で持って
ゆっくりと歩く方法を使うようになって
失敗を減らしていったこと



そんなことなんで覚えてるんだろう…







やっぱり失敗するのはイヤだよね

笑ってられるのがいいもんね

自分にとっても
周りに対しても





(実際にあった)学校のテスト
問: 野菜を買うときは八百屋さん
  お魚ならお魚屋さん
  卵はどこで買えますか?





たかちゃんは自信を持って回答した
答: 「とりよし」 

なぜをつけられたのか
わからなかったけど

ま、過去として水に流そう

正解は「お肉屋さん」だと後で聞いた