カービング講習会 | 内藤堅志オフィシャルブログ「労働科学研究者 内藤けんしの"ちょっといい話かも!"」Powered by Ameba

内藤堅志オフィシャルブログ「労働科学研究者 内藤けんしの"ちょっといい話かも!"」Powered by Ameba

労働科学研究所 協力研究員。
第1種衛生管理者。
労働衛生・安全、技能伝承、ストレスを研究しています。成功、活躍した人を分析して「運」も研究しています!


横綱白鵬関やお世話になっている芸人さんが頑張っているのを見て、

「俺も何かマジで頑張らなくては、、、!」


と思い、今年スノーボードのインストラクター(C級)を取得しました。
52歳で新人インストラクターです。


勉強のため、先日、、、
{1CA4E4B0-B0DA-4ADA-9DBA-BD45EE23FBA0}

を受講しました。


日本のトップスノーボーダー、レジェンド、
青木玲さんの講習会です。


やはり、道を極めた人の話は勉強になります。




おそらく、いま、スノーボードの滑り方は過渡期にあると思います。
昔と比べスノーボード、つまり板の性能が向上したためです。


これからの滑りは、青木さんが考える滑り方とは、、、。
凄く勉強になりました。




トレーニングのあり方や、他のスポーツ競技への応用も勉強になりました。

{C4669968-5233-4D42-A307-BBEC9CF46127}

テキスト!
中は見せられません!


シリーズものなので、次回も参加します!