100円で仕入れたものを1000円で売る方法wwwww | ろっくな詩人のまちづくり応援ゆめ日記

ろっくな詩人のまちづくり応援ゆめ日記

困ってる人を助けられるなら俺は詩人じゃなくても構わない。
今はたまたま詩人なだけで明日は別人になっているかもしれない。

だけど目的があるから何になっても迷わない。
ゴールテープはいつもハッキリと見えている

俺はやらないけど、ネットでよくあるこうすれば儲かります!の類はだいたい安く仕入れて高く売るという商売の基本を、日本だけじゃなく、世界に広げたり、日本の法律や制度の網の目をかいくぐってやってるだけ。

それをさも特別な情報かのように見せて高く売ったり、個人情報を集めて次のビジネスに繋げてる。

アホらしい

 

昔は直接現地に行かなけりゃ仕入れられなかったものが、今は現地に行かなくてもインターネットで仕入れられる。

大量に買えばそれだけ利ざやも増える。

 

ますますクソみたいな便利な世の中になったけど、安く売っている国がある内は世界平和なんて程遠い。

意図的に貧しい国を作ってるだけやねから。

関税をなくしたり、国境をなくしたり、レートがある内は損とか得とか考えるけど、世界的にフラットになった時代の先取りみたいなもん

 

貧しい国を利用して儲けるとかクソみたいなやり方早くなくなればいいのに