ゆる合宿in勝浦 二日目夜のカラオケ大会&三日目のビーチヨガからの勝浦グルメ | 私が走るとか世も末ですよ

私が走るとか世も末ですよ

運動神経悪い芸人ならぬ運動神経なし一般人の私が体動かしたり、健康にいいことをするのをちまちまとつづるブログになっております。

大変お待たせしました。やっとゆる合宿レポート最終回です!
ゆる合宿のラストナイトは、昨晩も行ったかんぽの宿での風呂の後のジャイアンリサイタル、いやカラオケ大会。
実はこのかんぽの宿勝浦、12月末で営業終了が決まっているのです。
お茶の間ゲストハウスとともに楽しく利用させていただいていたので本当に残念。
ありがとうかんぽの宿。

風呂上りにカラオケ広場に集まった一同。

まずマーマンキングが「新宿2丁目ではこのコールをするんです」という「縦縦よこよこ!」というなぞの掛け声の相川七瀬からスタート。

そしてあの大ヒット曲米津玄師さんのLemonをMDの創作ダンスを添えて。


大胆な動きで疾走感に溢れる世も末。





突然立ち上がり客いじり


さらに、今回のためにあたためた振り付け付きのタイミングを披露。


そーれもきーみのータイミングぅ〜、みんな一緒に!


動きすぎでブォンとなっている世も末。


最後はダンディズム&マーマンキングの「夏の終わり」でしっとりしめる。

ありがとうかんぽの宿、かんぽの宿ありがとう。

この日のお夕飯は宿の豪華なカツオ入りおでん!



勝浦の地酒の東灘のフルーティで美味しい鳴海(なるか)。

たくさん食べておやすみー。
なぞのまるみを作って寝るしげ選手。


次の日は夫妻with赤ちゃんのかんたくんとで参加しているヨガマスターなおこさんのピーチヨガ。
Photo by Takasy 


浜辺でやるのかと思いきや手前の公園で潮騒をきききながら…。

優雅に体を伸ばして…






草刈り仕立ての地面がささって痛い!
剣山!
剣山ヨガ!


あいててててと思いながらヨガをやる煩悩満載の世も末。
精神を統一して剣山など気にしていないなおこマスター。

感覚をオフっているかのような水着で上半身裸のまま剣山ヨガをつづける男性陣。

ふうー。終わった。ヨガ自体はお外でストレッチしてすごく気持ち良かったです。

汗だく&くさまみれになったダンディズム。


逆三角形をみせつけるマーマンキング。

汗を流すべく海へむかうビーチボーイズ。


この日のランチは勝浦といえばかかせないB級グルメ勝浦タンタン麺の老舗、ファミリーレストランこだまへ。
じつはここ、初日にも来たのですが、何度でも来たいのです。





私は今回はポークソテーをば。
ここのこだまは肉屋さんでもあるので、お肉がうまいのです。

食えるタレント大西さん。
大盛りタンタン麺とおともの白飯をぺろり。
そのあとは、こちらもやはり何度も来ている個性派ケーキ店クインズケーキ。


地元の人々で賑わってます。
宇宙をおもわせるオペラ。
健康ロール。

実はこのケーキ屋さん、宗教団体の直営店なのです。それっぽい顔とポーズをとるダンディズム。

メルヒェンな中庭でのみか師。


このケーキ屋さんにてゆる合宿の行程はすべて終了〜。
数回にわたりお付き合いくださいましてありがとうございました。


実はこれをかいているのは2019年の大晦日。
今年もゆる活動とそのレポートを読んでくださってありがとうございました!
2020年の世も末もよろしくお願いしまーす!
アデュービーグル犬しっぽ猫あたま花火雪だるま花火