寒い日の楽しみ方は?
▼本日限定!ブログスタンプ
16以降対応してないアプリを
使用してるからだろうか。
世の中
16、2リリースに沸き立ってる様子
ああ
めんどくさい
思いつつ
ゴーストタッチと戦っております。
YouTubeにAbema TVの切り抜き?
一部限定公開?
上がってきてるみたいだけど
とりあえず
紗倉まなは、スルーかな。
木嶋佳苗以来です
この方は
掘らない方がいいと思ったの。
テーマ幸福論
幸福論を数値化できるのか
真面目に議論してたようで。
Twitterでは1人だけ
関心した様子のが上がっていました。
Twitterを触りだけ見てると
皆さん紗倉さんには
あまり触れないんですね
幸福論で議論か〜
そうですか〜
それは良かったて感じ。
唯識の思想は
朝、10分読む程度
そして
帰ってきてご飯食べて
30分くらい読んで
まだ現在、100ページです。
次は『言葉を生じる心』から。
この本も
ちょうど前ページは
幸福論がテーマだった。
ま
無理だよね菩薩じゃあるまいし
そんな問いかけにしか見えず
そんな感覚でしか読めない部分ですが
死ぬ時くらい利他的であれればいいと
コロナ禍でも何度も思った。
利他的に生きる幸せ
そんなこと無意識には皆
気がついてるんではないでしょうか。
でも
できない。
死ぬ時くらいは利他的であればラッキーと。
もう、これって博打だなと。
だって、そういう風に生きてきてないからね
無意識で、そう思っていても
意識として
行動に移してきたわけでないというか。
例えば
スマホやPadでお手軽に世界と繋がれて
読書から遠ざかっているのなら
すぐそばに読書台に立てとけば
起きてすぐに目の前にあるから
数ページでも自然と読んでしまう。
物理的にそばに置いて
段取りを減らすというやつ。
利他的に行動し続ける人たち
目の前にそういう環境があったのではないかとすら思う。
唯識の思想に戻ると
小説ではないし
読書が三度の飯より好きか言われたら
即答できないし
続きが気になるということはなく
ただひたすら難解な文脈を
『???』思いつつも
読み進めていくと
自分が思っていたことなど
もしかしたら
深く理解できるかもしれない?
そう思うフレーズに
たまーに、出会す程度で。
その度に
どんだけ私は椎名林檎に幸せな洗脳を受けているのだろうと
思ってしまうという。
この歌を聞いても
思い浮かべるは人間相手でなく猫ちゃんだけど
それも利己的ではなく利他的ではありますよね。
かつては人間相手に思ってた時期もあったようだけど
それって恋に恋する状態で
苦をも背負う責任を取るよう
腹は括ってなかったというか。
私は不幸だなと感じる時は
猫ちゃん相手に愛おしい気持ちを抱いても
無責任には飼えない自分にとっての不幸を抱えていたりで。
みんな他所の子になっちゃったけど
本当は自分が3匹の下僕になりたかった。
私の年齢からしても3匹が限界かなと思うし。
そういう感じで
幸福論とか
もう読書だけで
紗倉まなの意見はいいですって感じ。
数値化?勝手にしてればいい。
アルゴリズムねハイハイ。
と見ないで思ってます。
これは見たよ。
なめらか言ったらプリンしか連想出来ないけど。
スマートニュースのC E O
鈴木健さん
なめらかな社会と、その敵
10年前に執筆されてたみたいです。
成田さんの肌が激務の割に綺麗だよね。
また加工したのか?思いましたけど
インスタじゃないから違うかな
美肌作りって
にんじん食べればいいらしいです。
馬並みに。
血色良くなって肌が潤うらしい。
カバー画像は
アジョシから。
娘を持つ父親像の理想形。
造形でなくて識が理想形。
娘ではないけどね。
ウォンビンが孤独な少女を護り通す美しい物語だった。
アクションも
これが最後だったな美しいアクション