生理的嫌悪感 | エンタメがカルシウム

エンタメがカルシウム

本、映画、ドラマ、ごはん
気まぐれにアウトプットしていきます。
⭐︎全ての著作権、肖像権は著作権元に帰属します。⭐︎

 

キングコングの西野って人

 

ほんっと

 

知ったの、この4、5年で。

 

とにかく興味のキもない人だから

 

スルーできてたのに

 

YouTube見てたら

 

いるじゃない?

 

たまにいるんだよね。

 

 

 

なんだろう

 

この嫌悪感

 

もう知った時には嫌悪感しかなかったと思ったら

 

 

なんで、この人は嫌われてるかいうの

 

分析してるブログいくつか出てきて

 

不思議な嫌悪感あるよな〜って感じ。

 

 

例えば

 

綾野剛、役者として

 

初期は好きだったのよ。

 

映画も見に行ってたのよ。

 

ガーシーの暴露きいて

 

思ったより頭の悪い人なんだなで済んだんだけど。

 

 

西野さんって

 

最近知った上に

 

そんなに興味すら湧かない人

 

なのに

 

この

 

とてつもない嫌悪感は何だろうと。

 

 

 

 

出てきたわよ。この記事の中に。

 

 

やっぱり

 

わたし

 

この人

 

嫌いだわ〜と深く思った。

 

いろんな分子が重なって嫌いなんだろうし

 

もともと好感度すら低いから

 

どうでもいい事なんだろうけど。

 

 

樺沢紫苑さんの動画で見た

 

2:7:1の法則

はてなマーク

 

10人いたら

 

自分のことを7人はどうでも良くて

 

嫌ってる人は2人だっけ。

 

そういうこと言ってたら。

 

この生理的嫌悪感って克服できる人もいれば

 

できない人もいて。

 

芸能人に限っては情報もあるんだろうなとは思う。

 

ひろゆきさんも嫌悪感が半端なかったから。

 

あの獣が取り憑いたような目がキモイいう。

 

でも最近は人間味が出てきて

 

博学だし滑舌いいし

 

克服したんだけど。

 

たまに

 

やっぱり鬱陶しいのよね

 

あの獣が取り憑いた目が。

笑

 

それとはまた違う

 

ゾワゾワ感、何だろう

 

この嫌悪感っていう。

 

あの側近みたいな女性も木嶋佳苗みたいな雰囲気あって

 

なかなか香ばしい。

 

ひろゆき嫁のゆかさんは

 

何となく小洒落で可愛らしく感じるんだけど

笑い泣き

 

痩せてるか太ってるかだけの問題だったらゴメン。