前回の記事はこちら指差し












娘の体調不良の原因は分からずじまいでしたが、回復している様子にほっと一安心していました。




夕方、仕事が終わり帰路へ向かう途中、喉の奥に物が詰まったような変な違和感を感じました。


そして、次第に焼けるような感覚になりました。


「さっきまで何ともなかったのに…」


とはいえ、もともと喘息持ちだったので、その時はさほど気にはとめていませんでした。


帰宅し娘と夕ご飯を食べたあと、横になってテレビをみていましたが、何かがいつもとはあきらかに違っていました。


「あぁぁ~なんか変、なんか変なんだよなぁ…」

あれ?どっかで聞いたようなセリフじゃない?(笑)


そうなんです。

娘が体調不良初日に発した言葉。


なんか変なんだよなぁ…。


この言葉って、かなりの確率で当たってると思いません?ニヤニヤ


本当は体調悪いのを気のせいだと思いたいから、こういった曖昧な言い方しがちじゃないですか?

えっ?わたしだけ??

でも、娘凝視も言ってましたけどね(笑)



で、測りたくなかったのですが、仕方なく体温を測ってみると…


36度9分


これまたビミョ~な体温だったのですが、熱を測ったのを境に、37.3… 37.8… と、みるみる体温は上がっていきました滝汗



ワタシ

「あぁぁぁぁぁぁ…」


ムスメ

「ごめん、やっぱり移しちゃったね大泣き


ワタシ

「そりゃお前だけのせいじゃないよ、お母さんも油断してたんだからさ、でも明日仕事どうしよう…とりあえず上司にLINEするね」




早めの決断をし、次の日の仕事は休むことにしました。


今度は娘が私に氷枕を作り、ポカリとウィダーインゼリーを用意してくれました。


2人同時に倒れなかっただけでも良かったのか…


そんなことを思いながら、布団に入ったのですが…。







ねむれない…





とにかく

頭が痛い!!



偏頭痛の大っきい版みたいなやつ??



締め付けられるような頭痛で全く眠りに付けず、水分を摂れば摂った分だけトイレに立つという悪夢のようなルーティンを繰り返しながら、次の日の朝を迎えたのでありましたチーン







つづく…

































イベントバナー



イベントバナー