ひな人形 | ぃちごチョコの子育てはenjoy&HAPPYに☆Blog♪

ぃちごチョコの子育てはenjoy&HAPPYに☆Blog♪

可愛い奥様&ママを目指して奮闘中ぃちごチョコの
日々のできごとなどをつづった子育てBlog♪
2012年9月に長女を出産♡
2014年11月に長男を出産♡
2人の子育てに悪戦苦闘しながらも楽しくをモットーに日々勉強中です!!

前回のオムツ漏れの記事に
たくさんのアドバイスありがとうございました


お座りさせてる時にブリブリ聞こえたら、さっ!と持ち上げてみます


今日もお座りさせてたから
ブリブリいったらさっ!
とイメトレばっちりだったのに
こーゆぅ時に限って、全くする気配なし


オムツも試供品あるから試しに
違うのに替えたとたんにうんち

比較する前に終わってしまった


そんな事あるけど、毎日勉強しながら
がんばります

話変わって・・・
昨日突然届いたひな人形

旦那が帰宅して
すぐ開けて飾りました

23時に帰宅した旦那。
昨日が大安だったので急いで開けて
滑り込みセーフ


photo:01




人形たくさんだと手入れが大変だから、親王飾りぐらいでいいよね
ってお母さんと話してたのを覚えててくれたみたい


お内裏様とお雛様の前には
琵琶と琴

ひし餅のイメージがあるから
琵琶と琴は珍しくてお気に入り


ガラスケースに入ってるから
飾ってる間もホコリかぶることなくて安心


ひな人形って高いよね
親には本当申し訳ない気持ちでいっぱいだけど、
とっても感謝してます


あと20数年
お嬢、お嫁に行くまで毎年飾るね