ふと立ち止まって、
“これからの自分”を想像してみる時間をもつようになったのは、
ほんの数年前のこと。
50代半ばで今の夫とともに自営業をはじめた時も、
なにも大きなことをしようと思っていたわけではなく、
ただ、これからの自分をゆるやかに見守りながら、
好きなことを少しずつ増やしていけたらいいなという思いから。
(歳を重ねてから家族として私を両手をひろげて受け入れてくれた義両親のお役に立ちたかった、という思いもありました)
おいしいごはんをゆっくり味わうこと。
季節の移り変わりを感じること。
人とのご縁を大切にすること。
そんな小さな幸せの積み重ねが、
きっと未来をやさしく照らしてくれるはず。
過去があったからこそ、
今の私が、これからの私を“楽しみ”にできる。
未来は、
どこか遠くにあるものではなく、
今日を丁寧に生きることで少しずつ形になっていくもの。
そのためには「自分に優しく」
簡単なようでいて難しいけれど(^^;)
やっぱり自分自身がハッピーな気持ちで穏やかでいないとまわりもハッピーにはならないわけで。
だから今日も、
焦らず、比べず、
“これからの私”にやさしい気持ちで過ごしていきたいです
******************************************
最後までお読みいただき、ありがとうございました![]()
今日もよい一日でありますように♡
******************************************

