image
 
人生の中には、いくつかの“転機”と呼べる瞬間があります。
そのたびに私は、迷いながらも、なんとか前を向いて歩いてきました。
 
シングルになってからは、必死に息子を育てる日々。
(前にも書きましたが、元夫、実家は援助どころか、足を引っ張る事しかなかったので)
朝はお弁当と朝ごはん、部活のための捕食、
夜も遅くまで働いてましたので、晩ごはんも用意して出かけるのが日課でした。
休みの日は一日は買い出し(自転車の目と後ろのカゴいっぱい・・・両手は千切れそうな買い物でした(苦笑))、今でこそ、インスタなどで「平日楽する時短レシピ」「まとめてつくりおき」などたくさんみかけますが、まさにそれ!10数年前の私は常にその状態あせる
 
時間にも、お金にも余裕がなく、
気持ちにだって余裕がなかった。
今振り返ると、息子には怖い母だったかもしれません。
本当はもっと優しくしてあげたかったのに・・・悲しい
 
それでも――
あの頃の私なりに、精一杯でした。
息子を学校→社会へ送り出せた今、
あの毎日の積み重ねが、確かに“未来”へと続いていたのだと感じます。
 
当時はただ、必死で、
「失敗したのかもしれない」「間違っているのかもしれない」
そんな不安ばかりの毎日だったけれど、
今思えば、あの時間こそが私の人生の宝物です。
 
あの頃の私に、そして同じように頑張っている誰かに、
伝えたい言葉があります。
 
 
どうか、自分を責めないで。
あの時のあなたの頑張りは、ちゃんと誰かの愛になっているから。
すべての出来事は、ちゃんと未来へつながっているから。
 
 
 

******************************************

 

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございましたドキドキ

今日もよい一日でありますように♡

 

 

 

******************************************