閉幕まであと半月余となった、大阪万博へ行ってきました。

 

2ヶ月前くらいに、息子から

「行くなら案内するよー!」と誘ってもらい、

もう生きてる間に万博に行くことはないだろうなぁ(苦笑)

と、甘えてお願いしました(๑˃̵ᴗ˂̵)

 

連日ニュースでみるように、
会場は人・人・ひと・・・であふれていて大変な賑わいでしたが、
何度も訪れている息子のおかげで、
空いているパビリオンに、ささっと入ったり、
レストランでそんなに並ばずにテイクアウトできたりと、
迷うことなく巡ることができましたニコニコ
 

 

↑アラブ首長国連邦

 

それぞれの国の雰囲気や文化を少しずつ感じられて、
まるで短い旅を重ねているよう。。。
 

↑ コロンビア館

 

なかでも印象的だったのは、コチラ♡
フランス館の屋外に展示されていたロダンの像。

重厚でありながら繊細さをも併せ持つその姿は、

目の前に立つだけで心が動かされました。

 

 

残念ながら予約が取れず中に入ることは叶いませんでしたが、

外からみてるだけでも、フランス館は、とても美しかったです。

 

↑スペイン館

 

 

 

夜になると大屋根リングや各国のパビリオンがライトアップされ、

昼間とはまた違った幻想的な雰囲気に。

束の間、遠い世界に来たような気持ちを味わえ、

とても幸せな時間でした。

 

 
またひとつ大切な思い出ができました^ ^
感謝飛び出すハート