image

毎日、ものすごく大きな悩みがあるわけではない。

でも、なんとなく気持ちが沈んだり、

身体が重く感じたりする日ってありますよね。

 

そんなときの私は「よし!元気を出そう」とは思わないようにしています。

無理に気合を入れると、かえって空回りしてしまいそうで(^^;)

 

代わりに意識しているするのは、

心をほどく小さな習慣を実行すること。

 

たとえば・・・

 

・熱いお茶をゆっくり淹れて、湯気を眺めながら一口飲む

 

・好きな香りのハンドクリームを手に刷り込む

 

・ベランダに出て空を見上げ、深呼吸する

 

・心に残っている言葉をノートにひと言書いてみる

 

どれも5分と掛からないけれど、

不思議と心が柔らかくなるんです。

 

 

60代になった今だからこそ思うのは、

元気を出すことより、

心を休ませるコトの方が大事ということ

 

「今日はちょっと疲れたな」と、思えた日は、無理をしない合図。

小さな習慣で心をほぐせば、明日はまた軽やかに歩き出せる気がします。

 

 

 

 

 

 

いい香りな上にパッケージもかわいくて

テンションあがる♡JILLSTUART♡

昔ギフトでいただいてから、お気に入りなのです飛び出すハート