年齢を重ねるほどに、
毎日が同じ繰り返しに見えてしまうことがあります。
けれど、ちょっとした「心のスイッチ」を押すだけで、
今日という日が少し面白く変わるもの。
たとえば、朝の紅茶をお気に入りのカップで飲んでみる。
いつも通る道を一本変えて、知らなかった花の色に気づく、
久しぶりに赤い口紅をひいてみる
ほんの小さいことなのに、
心がふわっと動いて「今日も悪くないな」と思えるのです。
若い頃は、もっと頑張らなきゃ、
もっと完璧にしなきゃ、と自分を追い立てていたけれど、
60代になった今だからこそわかります。
”ちょっと面白がる気持ち”こそ、
暮らしを優しく彩ってくれる魔法のようなもの
アナタにとっての”心のスイッチ”は、
どんな時間にありますか?
コーヒー派の私ですが、この紅茶はお気に入りです♡
ギフトにも喜んでいただけます♪


