こんにちは、一ヶ月の連敗記録に終止符を打ち、久々にテニスで勝利の快感を味わいました、絶學無憂(ぜつがく・むゆう)です。

 

今回も、今アメリカの主要メディアで、右も左も一緒になって注目を集めている、新型コロナウイルスの研究室漏洩説(Lab Leak Theory)について取り上げたいと思います。この件は、私にとっても、陰謀論というものの性質について考えさせられるものです。

 

 

 

新型コロナウイルスの研究室漏洩説、というのは、世界中を揺るがしているパンデミックの原因となっている新型コロナウイルス SARS-CoV-2 は、これまでメディアが繰り返してきたように自然界のコウモリから人に伝わったのではなく、武漢にあるウイルス研究所で作られたものが事故によって流出したものだ、とする考えです。

 
ニコラス・ウェイドという、元ニューヨーク・タイムズの科学担当、元・科学誌ネイチャーの記者が、5月3日にネットに公開したかなり長い記事「COVIDの起源、手がかりを追って Origin of Covid—Following the Clues」があります。これがアメリカの主要メディアの宗旨変えにかなりの役割を果たしたのでは、と言われています。
 
内容を抜粋してご紹介します。私はウイルスの専門家ではないので、専門用語の日本語訳や解釈が必ずしも正確ではないかもしれません。また、専門家として意見を述べるということができる立場にもありません。皆さんの考える材料のために日本語で内容をお伝えしたほうがよいだろうと思いました。全訳はしておらず、ところどころ省略しています。途中私の意見を加える際は、字を小さくするなどして、区別できるようにしています。
 
https://nicholaswade.medium.com/origin-of-covid-following-the-clues-6f03564c038

 

 

前の記事を読む

 

武漢ウイルス研究所の中で

 
石正麗博士は、武漢ウイルス研究所に勤める、bat lady 蝙蝠女 (コウモリ女)という異名を持つウイルス学者です。
 
ノース・カロライナ大学のバリク博士が、コウモリ・コロナウイルスの遺伝子を操作して、他の動物種を攻撃できるようにする技術を、石博士に教えました。ここで使用されるヒト化マウスでは、ヒト型のACE2タンパク質(コロナウイルスの感染の際に受容体として働く)を、気道上皮に発現するような遺伝子改変が行なわれています。
 
石正麗博士が武漢ウイルス研究所に戻ってから、コロナウイルスを改造してヒト細胞を攻撃するようにする研究を始めました。
 
なぜ、ウェイド氏がこれを明言できるかというと、彼女の仕事はアメリカ国立アレルギー・感染症研究所(NIAID)と、その母体である国立衛生学研究所(NIH)によって資金提供されており、この研究資金の申請書には、はっきりとどんな研究をするかが書かれていたからです。
 
研究の課題名は「Understanding the Risk of Bat Coronavirus Emergence コウモリ・コロナウイルスがヒトに蔓延するリスクを理解する」、プロジェクト・リーダーは、ピーター・ダザック、エコヘルス・アライアンスが資金を受け取っています。
 
 
この研究資金は、アメリカにあるエコヘルス・アライアンスのダズサック博士に与えられ、ダズサック博士から、武漢の石博士へと渡されました。会計年度で2018年と2019年のことで、それぞれ訳60万ドル(6000万円)です。
 
私はウイルス学の専門家ではないので訳語は正確ではないと思いますが、以下はこの申請書からの抜粋です。
“Test predictions of CoV inter-species transmission. Predictive models of host range (i.e. emergence potential) will be tested experimentally using reverse genetics, pseudovirus and receptor binding assays, and virus infection experiments across a range of cell cultures from different species and humanized mice.”

“We will use S protein sequence data, infectious clone technology, in vitro and in vivo infection experiments and analysis of receptor binding to test the hypothesis that % divergence thresholds in S protein sequences predict spillover potential.”
 
コロナウイルスの種間伝播の予測を検証する。逆遺伝学、偽ウイルス、受容体結合アッセイとウイルス感染実験を用いて、さまざまな生物種に由来する各種培養細胞および、ヒト化マウスを用いて、宿主の範囲(すなわちウイルス出現の潜在的可能性)について予想的なモデルを実験的に検証する。
 
我々は、スパイク・タンパク質の配列データ、感染性のクローンテクノロジー、試験管内および生体内での感染実験、受容体結合の分析を用いて、スパイク・タンパク質の配列における多様性のパーセント値によって、ウイルスが元の宿主であるコウモリからヒトへと漏れ出して感染する能力を予測できる、という仮説を検証する。
簡単に言えば、石博士は、ヒトへの感染性を最大限に高めた改造コロナウイルスを作ろうとしていたということです。
 
ヒトの細胞へのくっつきやすさが異なる、スパイク・タンパク質のさまざまなバージョンを用意し、これらをバックボーン(入れ物みたいなものです)となるウイルスゲノムに挿入して、キメラ・ウイルス(伝説の怪物キメラのように別の種類のウイルスの混ぜ合わせになっているウイルス)を作る計画でした。
 
そしてできたキメラ・ウイルスは、培養細胞や、ヒト化マウスへ、どれくらい感染するかを調べられる計画でした。これによって、コロナウイルスが元々の宿主のコウモリからヒトへと感染するしやすさが分かるはずでした。
 
彼女が実際にこの通りの実験をやったかどうかを知る由はないそうですが、それを計画して予算まで得ていたのは確かです。そしてもし実行されていれば、SARS-CoV-2や、その祖先型がこの実験から作られていたかもしれない、と言います。
 
 
ピーター・ダザック博士は、一貫して研究所漏洩説を否定していますが、2019年の12月9日、コロナウイルス・パンデミックが明らかになる少し前に、インタビューを受けており、その中で武漢ウイルス研究所の研究者たちがスパイク・タンパク質を改造しており、人に感染可能なキメラ・ウイルスを作っているということを、熱烈に語っています。
 

 
動画の28分過ぎから、ダザック氏は語ります。本人によると Dazsakという名字はウクライナのもので、ダシャクと読むそうです。ですが英語圏ではダザックと呼ばれているようなので、これで通します。
 

ダザック「我々は、6、7年間もこれをやり続けて、百を超える、SARSにとても近い、SARS関連コロナウイルスについて調べてきて、ようやく今分かったのだ。研究室では、これらのうちいくつかは人の細胞に感染する。いくつかはヒト化マウスにSARS病を引き起こし、これは治療目的のモノクローナル抗体では治療できない。これらに対してワクチン接種することはできない。なのでこれらの(コウモリ)コロナウイルスは、明らかでかつ今ここにある危険だ。」

 

インタビュアー「あなたは、これらはいろいろなコロナウイルスだと言いますが、ワクチン接種ができず、抗ウイルス剤も無いと言いました。じゃあどうすればよいのですか?」

 

ダザック「私が思うに、コロナウイルスを研究室で操作するのはかなり簡単だ。動物由来感染症リスクにおいては、スパイク・タンパク質が、コロナウイルスに関して何が起こるかの大部分を決める。なので、スパイク・タンパク質の配列を得て、このタンパク質を構築し、我々は、ノース・カロライナ大学のラルフ・バリクと共に、これをやろうとしてたくさん働いた。他のウイルス由来のバックボーンに挿入し、研究室で、ある種の仕事をする。なので、配列を得たときによりよく(その性質が)予想できるようになる。そこへ来て、この多様性がある。ワクチンを作るための論理的な進め方としては、SARSに対するワクチンを作ろうとしたら、人々はパンデミックのSARSを使用しようとするだろう。だが、他のものをここへ挿入してみれば、よりよいワクチンが作れるだろう。」

最後に触れられている挿入については、ウェイド氏の解釈では、フーリン切断部位という要素ではないかと言うことです。これはウイルスのヒト細胞への感染性を遥かに増強するそうです。

 

ウェイド氏の解説では、ヒトの細胞を攻撃する新型コロナウイルスを作ったならば、そのスパイク・タンパク質を利用してワクチンが作れる、と語っているようです。

 

 
この少しあとに、武漢でウイルスのエピデミック(流行)が勃発したと聞いたときのダザック氏の反応はどんなものだったでしょうか。彼は武漢ウイルス研究所でどのような実験が為されていたか、またその安全管理がどのようなものであったか誰よりもよく知っていたはずです。これは私の意見ではなくウェイド氏の意見です。
 
 

武漢ウイルス研究所での安全管理

実は、実験室からのウイルス漏洩事件は歴史上何回も発生しているのだそうです。
 
古い例では、天然痘ウイルスは1960年代から70年代にイングランドの研究室で3回漏洩しており、80人の感染例のうち3人が亡くなっています。最近の例では、SARS1ウイルスは脱走の名人らしく、シンガポールと台湾の研究室から漏洩したのみならず、北京の国立ウイルス研究所から4回漏洩しています。
 
武漢ウイルス研究所はBSL4という最高レベルの物理的封じ込めが施された施設をもっていますが、その運営には問題があるとアメリカ国務省の職員が2018年に警告しています。
 
2020年以前は、SARS1やMERSウイルスを扱う実験はBSL3で行なわれていました。しかし、それ以外のすべてのコロナウイルスの実験はより基準の緩いBSL2で行なわれていました。BSL2というのは非常に一般的な生物学の実験設備です。この記事に出てくる例えでは、アメリカの一般的な歯医者の診察室くらい、ということです。
 
 
石正麗博士の機能獲得実験はBSL2で行なわれた、というのが論文やその他の書類から分かります。
 
このブログの前の記事でも触れましたが、アメリカ国務省が今年の1月15日に発表したファクトシートによれば、複数名の研究者が2019年の秋、新型コロナウイルス勃発が初めて記録されたよりも前に、病気になったという情報があります。
 
ハドソン研究所というシンクタンクのフェローでデービッド・アッシャーという人は、元、国務省のコンサルタントでしたが、このセミナーの中で、BSL3実験室の3名が、一週間の間に相次いで病気になり、入院を必要とするほどの深刻な症状であった、と暴露しています。後に出たWSJの報道と一致します。
 
インフルエンザの可能性も排除できないが、可能性は低く、COVID-19の最初のクラスターはこれだと考えられると述べました。

 

まだまだ続きます。

 

よければ「いいね!」やコメントをお願いします。

 

  • 私、絶學無憂は、テキストチャットと遠隔レイキによる手軽な感情解放セッションをココナラで受け付けています。
  • Zoomを使った、本当に使えるレイキのオンライン個人講座も開いております。ココナラでのセッションでやっているのと同じ技術を伝授いたします。zetsugaku.muyu アットマーク gmail.com までもしくは Facebook でご相談ください。
  • その他、込み入ったご相談がおありの方は、Zoomでのオンライン個人セッションも受け付けていますので、zetsugaku.muyu アットマーク gmail.com まで、もしくは Facebook でご相談ください。