2023/05/22
熊野磯崎での車中泊。
朝食は釜揚げしらす丼\555とコーヒー。
機材撤収して出発。
今夜は天気が悪いので、和歌山県紀伊田辺のホテルを予約してある。
11時過ぎ、途中の道の駅 熊野古道中辺路で昼食。
山菜そば\650。マアマア。
途中の公園で時間を潰して、14:40に亀の井ホテルに到着。
旧かんぽの宿。二食付きで\14,300。
8畳和室のトイレ付き。
景色は良い。
ミニ会席のコース。マアマア。
-----------------------------------------------------------
2023/05/23
朝食は美味しい。
途中のオークワ 日置店で食料買い込んで、
いつもの古座川町のポイントへは12時過ぎに到着。
昼食はミニ寿司パックとしじみ汁で。
機材セッティング。
夕食はたらの天ぷらと茄子お浸し、餃子とカットレタス。
85mmでアンタレスから左パンの天の川カットを3月くらいから
Gineiを使ってトライしているのだが一度もマトモに撮れていない。
この日もセッティングしていざ撮ろうとしたらGineiにエラーが出て先に進まない。
エラーの英文を訳すと「初期化せよ」と出ているが、電源入れ直しても消えない。
結局別のGineiに差し替えたが1時間時間をロスしてしまった・・・。
----------------------------------------------------------------
2023/05/24
翌朝の朝食はインスタ珈琲とジャムパン、ヨグルト。
機材撤収して三重県の津に向けて出発。
昼食は途中の熊野の道駅でめはり寿司のセット\650。CPよく美味しかった。
14:30にホテル着。
朝食付きで\6,900。以前泊まった時とくらべて\1,000値上がっていた。
夕食は前にも行った津駅前の「新時代」へ。
生2杯飲んでトータル\1,900ほど。安い。
津の駅前、県庁所在地にしては都会ではない・・・。
翌朝のバイキング食べて帰宅した。
今回の結果は以下。
この古座川のポイントはやはり暗い。
追尾なしのフィックス、50mm f1.2 SS8 でもかなり鮮明に天の川の色も出ている。
Gineiのアンタレス横パンは静止画像で見てみると、規則的に2コマに1コマはブレが出ていた。どうしてこうなったのか?・・・もうGineiは使いたくなくなってきた。