2022/12/21
10時過ぎに和歌山県串本町のスーパー、オークワへ買い出し。
昼食はオークワで買ったミニ助六。今夜はホテル食なので軽く済ます。
そして道の駅へ移動、昨夜撮ったデータを簡易タイムラプスにしてチェック。
一泊二食付きで\7,635。もちろん全国支援ありの割引価格。
3日ぶりに温泉湯船に浸かって18時より夕食。
お造り焼き物揚げ物と一通りのコース料理はとても美味しかった。
前の紀伊勝浦のホテルとほぼ同じ価格だが、内容はダンチ。
いかに勝浦のホテルが全国支援で便乗値上げしているかが分かる。
-------------------------------------------------------
2022/12/22
朝6時に温泉浸かって7時から朝食。
これまた素晴らしい内容、釜飯ご飯や干物も含めてとても美味しかった。
青海苔が美味だったので売店でクーポン使って購入。その他日本酒もクーポンで購入した。
9:30チェックアウト。
このぼたん荘は良い。古座川に来るときはまた泊まろう。
天候は晴れ。以前の天気予報では本日は夜に雨が残る予報だったのだが・・・。
すでに今夜は撮影無理と思い、白浜のホテルを予約してある。そのホテル、3日前からキャンセル料100%。なのでホントはキャンセルしたかったが仕方ない・・・。
朝を腹いっぱい食べたので昼は前に買っておいたレーズンロール二個のみ。
やがて白浜のホテルに14:00にチェックイン。早くて助かる。
一泊二食付きで\6,900。支援あり。
ここはゴルフ場併設のホテルでバブル感たっぷり。映画のロケにも使われたらしい。
部屋はツインで広い。
しかしさすがに老朽化が目立つ。
昨夜は和食だったので迷わずステーキディナーを。味の方はマアマア。
デザートが豪華だった。
-----------------------------------------------------
2022/12/23
6時に大浴場へ。ただっ広い浴場に一人、湯の温度が低くて湯冷めしそうだった。
7時に朝食。
丁寧に作られていてとても美味しかった。また再訪しても良いかな。
9:30にはチェックアウト。
@163でガソリン満タンにして再びの串本町へ。
昼食はお腹減っていないし食い過ぎなので、再びのレーズンロール二個で済ます。
クーポン使えるAコープで夕朝食を買い出しして、最初に行った古座川町の駐車場へ。
しかし、みぞれと雪混じりの天候。
気象庁GPVによると21時過ぎには晴れる予報。
ともかく明るいうちに機材をセッティング、ゴミ袋を被せて待機。
夕食はおでん\550とぬた酢味噌和え\350。両方で\900。
AコープのJA会員手作り惣菜だったので、さぞ美味しいかと思ったらまったくのハズレ。おでんは出汁の旨味がまったくなく、ぬた酢味噌はカニカマと和えただけ。普通はイカとかあさりだろ。高いだけで二度と買わない。
------------------------------------------------------
2022/12/24
昨夜は22時くらいから晴れてきた。しかし雲多し。
朝食はレーズンパンとヨグルト、珈琲。
機材撤収して10時過ぎに串本へ。
Aコープで再びの買い出し。本日はイブなのでチキン関連が多く、惣菜は少なめ。
昼食は道駅前のはし杭へ。
まぐろ丼セット\1,350。美味しかった。
そして再び駐車場へと戻って、タイムラプス撮影開始。
夕食は生姜天、鳥唐とレタスサラダ。
この日は雲が多く、撮ったものはほとんどNGだった。
--------------------------------------------------------------
2022/12/25
朝食はヨグルト、珈琲と再びの温玉きつねうどん。
10時には撤収。
串本のオークワで夕食朝食を買って、4日前に泊まったぼたん荘のレストランへ。
日替わりランチの和歌山醤油ラーメン\660。
ご飯付きでこの値段はCP高し。
他の地元民の常連らしき客は、休日限定らしい御膳定食\1,220をみんな頼んでいた。
また次回来たときにこちらも頼んでみよう。
昨夜撮った分はほとんど使い物になりそうもなかったので、今夜も再び駐車場へ。
機材セッティングする。今夜は雲も少なく良さそうだ。
夕食はオークワのおでんとレタスサラダ。
やはりオークワのおでんの方が美味しい。
トータル4日間に渡っての撮影結果は以下。