【春から県外の学校へ入学予定のお子さんを持つお母さんたち風水必須⚠️】
一人暮らしのワンルームの風水は
とても大切!
なぜかというと、ワンルームは一部屋に
すべての吉凶方位が入るので、
いかに吉方位がたくさん入るお部屋を
選ぶか。
(風水は生年月日で吉凶方位が
ひとりひとり違います)。
ほとんどのワンルームは縦長な場合が
多いので、例えば、下記の写真のように
西や南西が吉方位で、
南や東南が凶方位の子が、
こんな写真のようなマンションを
選んでしまうと、そのうち心を壊し、
体を壊し、学校に通えなくなってしまうのです。
実際、私自身も、今まで受講生さんたちの
そんなお子さんや単身赴任のご主人などを
たくさんみてきました。
以前、自ら命を絶った若い俳優さんの
お部屋の間取りもそうでした。
あるお母さんは、東京の大学に進学が
決まった娘さんのお部屋を決めて
引越したあと、風水を学びに来られたのですが、
その娘さんのお部屋がまさに
上記の間取りのようなお部屋で、
絶対寝てはいけないお部屋、
人からのトラブルに巻き込まれる、
幽霊に出会う、という最凶方位でした。
それを知って真っ青になられたのですが
「風水はすぐに今日死ぬ!
っていうわけではないから、今、
引越すのも大変だろうし、
しばらく様子を見てみたら? それで良くないようなら引越しを
視野に入れたらいいよ」とお伝えしました。
通い始めてしばらくすると、
毎日泣きながら「死にたい」と
お母さんに電話してくるようになった娘さん。
お母さんは即座に
「大丈夫よ!引越ししたら元気になるから😊(そんな寂しがりやの子でもないのに、これが風水ね!!!)」
とすぐに娘さんのお部屋を選び直して
引越し。
その後、本当に嘘のように娘さんが
明るく元気になられて学生生活を
楽しまれています😊
まさか風水のせいだなんて思わない方が
多いから「きっと、この子には
一人暮らしが向いてなかったんだ」とか
「都会の暮らしが向いてなかったのね」と
せっかく頑張って入った学校を
辞めてしまうことも。
だったら、最初から最高のお部屋を
選んであげてください😊
一人暮らしのお部屋選びは、
とても簡単です👌
もちろん、子どもさんのお家選びだけではなくて、
現在のお住まいも講座内でしっかりわかります。
もし、すでにマンションが決まっていても
ベッドや机をどこに置くかも大事なので、
風水はいつ学び始めても
遅いことなどないのです😊
-------
※2月は牛田アスタ創建ホームモデルハウスでも開催します。
-------
風水講座 各33,000円
💎インテリア風水初級1日講座10時15分〜14時30分
(白木サロン)
〈2月〉
▫️5日(日)
▫️15日(水)
▫️25日(土)
※⋄牛田アスタ創建ホーム展示場(10時~15時)
昼食時外出のため時間が白木サロンより遅くなります
▫️16日(木)
--------
💎インテリア風水中級1日講座(白木サロン)
10時15分〜14時30分
〈2月〉
▫️2日(木)
▫️12日(日)
▫️18日(土)
※⋄牛田アスタ創建ホーム展示場(10時~15時)
昼食時外出のため時間が白木サロンより遅くなります
▫️17日(金)
--------
💎インテリア風水上級1日講座
10時15分〜14時30分
〈2月〉
▫️19日(日)
※各講座はzoomの場合、プライベートになります。ご都合の良い日をご連絡ください。
-------
ご予約はこちらから
https://select-type.com/rsv/?id=4Nm-0Bmn9vE