最近、数人の方から

化粧品作り

に関して相談を受けたので

ブログでも書いておこうと思います。



化粧品作りと言っても

自分で混ぜて作るという事ではなく


化粧品事業を立ち上げる

という意味での化粧品作りについて。






〜化粧品作りの流れ〜



①どんな化粧品を作るか決める





例えば美白化粧品なのか?

またはリップやファンデーションなのか?


化粧品と言っても色んな種類があるので

細かい成分まで決めてなくてもOKですが


どういう化粧品を作りたいか? 

どういう悩みを解消したいか?

はある程度決めておかないと先に進みませんアセアセ



実はここでつまずいている人が結構多い。




ただ少し厳しいことを言いますと


「これを作りたい!」とか

「〇〇の悩みを解消したい!」など..


強い気持ちが無いのであれば

やめた方がいいと思います。




強い気持ちを持って作ったとしても

売れないブランドの方が多いんです..ガーン



ぶっちゃけると

うちも売上がそこまで無い商品の方が多いですアセアセ


うちの商品がどれも良い物だという自信はありますが

売れるかと言うとまた別でありますアセアセ







②製造会社を探す





化粧品を作る会社を探します。

(他社に製造を委託する事をOEMと呼びます)




"化粧品 OEM"

とかで検索すれば

製造会社は沢山出てくるので


まずは連絡して色んな会社と打ち合わせして


・自分が作りたい物を作れるか?

・最小ロット

・見積もり

・納期


は最低限作る前に確認した方が

良いと思います。






あとは参考にしている化粧品の裏面チェックして

その製造会社に連絡してみるのもアリです!


同じ物を作る事はモチロン出来ないけど

目指している物は作りやすいと思うので

早いとは思います。





③サンプルチェック





自分の条件に合う製造会社を見つけたら

サンプルを頂き


商品の香りやテクスチャーなどなど

細かい部分を詰めていきます。




④オーダー




自分の納得いくものが

サンプルで出来上がったら

入金して化粧品を作り始めて貰います。


化粧品の容器に関しては

製造会社さんを通して依頼する事も可能です。

ただその分手数料が発生するので割高になります。


それが気になる方は

自分で手配してみましょー!



容器のデザインは

デザイナーに依頼する事も可能ですが


最初は自分でイラストレーターを使って

やってみるのもオススメ!


時間はかかるけど

デザインやイラレのスキルも付きますしねグッ

(うちの化粧品も未だに私がデザインやっていますw)




また容器の製造が間に合っていなく


容器にもよるけど

納品まで半年くらいは見ておいた方がいいです。


その間に

販売サイトやカタログを作ったり

戦略を練ったり


やる事はたーーーっくさんあります(笑)






簡単な流れとしてはこんな感じですニコニコ



化粧品ブランドの立ち上げは

時間はかかりますが

高度な技術も要らないという点では

そこまで難しくは無いと思います。




何が難しいかって..

認知度を上げて購入に繋げる事ですねアセアセ

(我が社もまだまだ勉強中)






これから

化粧品ブランドを立ち上げようと思っている方!


少しでも参考になれば嬉しいですニコニコ










【大好評!!】
イビサクリーム開発秘話シリーズ【全3話】



イビサクリームの開発者 私の想いや
失敗談など赤裸々に書いてます。




【五位尾のSNS】


インスタグラム




仕事メイン時々子育てについて投稿してます!
フォローもお願いします♡

起業や女社長ライフのリアルをお話するチャンネルです!
チャンネル登録もお願いします♡

【五位尾の仕事】


Ibiza Wax (イビサワックス )

全国に8店舗あるワックス脱毛サロン♡


デリケートゾーン専用コスメ♡


世の中の女性を更にカッコ良くプロデュース!