2月1日
午前5時40分
起床。
東京神奈川の中学受験初戦。
遠い福島から、受験会場へ進む勇者たちへ、エールを送りたい。
そして一つ愚痴が。
なんかわからんが、
昨日の昼から首の調子が悪い。
正確には首の後ろがイタイ。
枕のせいか、顔のせいか、抜け毛のせいかわからない。
頭が重いせいではないと思う。
なぜならば毛髪の重さだけなら、
かなりダイエットしている自信がある!
見た目を著しく損なう事実には、目をつむろう。
ホンキで枕を買いたくなるが、明日以降の宿題だ。
昨日買った4割引きの弁当を食べる。
食ってふと気づく。
スプーンぷりーず!
ま、手遅れなんだけどね。
仕事を始めて...
愚痴まみれに気づく。
書きたいが、書けないことが山のように出てくる。
なにこの職場?
出社すると、
落ち着いて仕事ができん!
救いがあるとすれば、元職場の人が出張でやってきたこと。
もちろん飲みに誘い、定時後飲み会へ。
午後10時
肉を堪能して帰宅。
いやいや、肉バルいいっすな。
部屋の片づけ&洗濯機を回したいので、終電に乗れず。
今日も夜行バスだが、(゚ε゚)キニシナイ!!
ふと違和感。
誰かが郵便ポストを
開けた形跡!
だれだ?
■シアから送られた刺客か?
将軍様の逆鱗に触れたか?
もしかしたら
公安に目を付けられたかもしれん!!!
考えられる未来としては、
郵便入れを開けた瞬間に、
どかーん!

って感じか?
いやはや。
住んで1カ月。
こんな事態になるとは思わななかった。
考えるだけで恐ろしい。
よし。
こうなれば逆転の発想だ。
被害を最小限にするため、
郵便受けを
爆破か!
少なくとも、爆破さえすれば、わたしへの被害は最小で済む。
むしろ、近隣住民の安全のためにも、
このような危険な状況は一刻も早く解決すべきだ。
そのためにはやはり爆破しかない。
だが、万が一にでもふつーの郵便物だった場合、郵便物ごと木っ端みじんだ。
うん
それは考えるのをやめよう。
きっとこれはアメブロ界が送り込んだごはんおおもりへのテロだ

2025年2月を前に、
うざいのは消すべきだ。
そう考えると、これはいたって自然の流れだ。
だがわたくしは、
エロには屈するが、
テロには屈しない!
こんなところで負けるわけにはいかない!
恐る恐る郵便受けを開けて悶絶。
なんと中から出てきたのは
毒矢でもなければ
爆発物でもない。
一通の郵便物。
差出人はなんと、
福島市水道局!
これはやばい。
イキナリフラグが立つとは。
福島よ...
なかなか侮れん。
まさか福島の名を語った刺客が送り込まれるとは思いもしなかったよ。
水道局といえばお約束なのが、
プールの水を出しっぱなし
毎年これで、いくつも市町村が数百万円を支払っている。
これ、水道局が予算足りなくなって、神の一声で誰かがわざとやっているのに。
どこかの裏金やキックバックと一緒。
最初だけニュースになって、
続報が出てこないのは、
そういうことなんです

「お刺身の上にタンポポをのせる仕事」があるのと同じで、
「水道の蛇口を開けっぱなしにする仕事」をする人がいるんです。
だがいくらなんでも、
ポンコツブロガー相手にこれはないだろう。
あー
いっそのこと燃やしたい。
が、
もしもだよ?
水道局に偽装した脅迫文という可能性は?
アリエル。
洗剤並に
アリエール
よし。
意を決して
封を開ける。
・・・
キタ━(゚∀゚)━!
と思ったら勘違い。
なんと――
1292円を払えと。
ちょっと待て
12/26,27の2日でこれは高いよ!



でもこれが田舎標準値段かもしれない。
たかが1300円くらいで吠えるわけにもいかず、
今日帰り道にお支払いします。
姉妹サイト👉はなまる勉強日記
👇をクリックして頂けると、やる気が出ます。