【体外受精】2回目の移植完了! | 不妊退職アラフォー主婦の日々

不妊退職アラフォー主婦の日々

35歳で不妊退職、体外受精に挑戦中の主婦
治療のこと・日々のことを記録します

昨日無事に2回目の移植が終わりました。

 

【今回の移植条件】

凍結胚グレード:D6 4AA 168μm ICSI(顕微)

子宮内膜:7.4mm

ヒアルロン酸含有培養液:あり

アシステッドハッチング:あり

 

【実際かかった時間】

14:00 オペ室入室

14:20 移植完了

14:25 退室

14:30 会計

(この日の支払額:42,240円

 

今回はなんと30分で終了びっくりマーク

最短記録更新凝視

 

ヒアルロン酸含有培養液とアシステッドハッチング

保険適用でした。よかった・・びっくりマーク

 

初回は36,240円だったので、

この2つをつけるとプラス6,000円お札

 

もっと高いと思ってたので少し安心にっこり

 

【移植後の体調】

前回と変わらず、今朝まで下腹部の鈍痛が続きました。

おかず作り置きしといてよかった飛び出すハート

 

お姫様生活のはずが夫は結局出社することに・・ガーン

夫にはお風呂洗いと洗濯を担当してもらうことになりました。

 

妊娠判定は5月頭。

 

あまり気にせず、

ドラマや映画を観たり、適度にお散歩したり

ひとりのんびり過ごす予定ですにっこり