【不妊治療】不妊退職、今のところ後悔なし | 不妊退職アラフォー主婦の日々

不妊退職アラフォー主婦の日々

35歳で不妊退職、体外受精に挑戦中の主婦
治療のこと・日々のことを記録します

不妊退職から丸3か月。

 

今のところ後悔は1ミリもありませんびっくりマーク

 

やっぱり私にとって

・自分が仕事に穴をあける罪悪感

・急に明日休ませてください、と上司や同僚に言う気まずさ

・仕事の納期

が大きなストレスだったな、と痛感しています。

週に何度かは仕事の夢で夜中に目が覚めていたネガティブ

 

睡眠や食生活を整えられたこと、

夫婦の時間が増えたことも大きいです。

私がお昼ご飯も作ることで、夫のランチ代を減らせたと思うにっこり

 

 

仕事は好きでしたが、

絶対に仕事でこれを成し遂げたい!

という熱意がないタイプなのでネガティブ

(夫はこのタイプ。本当に尊敬しています)

仕事はきっとまた見つかる!と楽観的に考えています。

 

 

自分の貯金はこのくらいまで使ってOK、

のボーダーラインを決めたので

無駄買いしないようゲーム感覚で節約していますお金

クラウドワークスでちょこちょこお小遣い稼ぎもしてますお金

失業手当の申請方法を確認しなければ!

 

 

最初のうちは、

 

「皆が仕事している時間、私はお金を稼ぐことなく過ごしている。

これでいいのか・・」

 

と無駄に落ち込むこともありました。

 

びっくりマーク今では

「今は人生の夏休み中なだけ。生きているだけで偉いんだ!!」

と思うようにしていますにっこり

 

これは母の考え方。

大らかで、いつでも見方でいてくれる母にいつも助けられています。

不妊治療のことも逐一話を聞いてもらっています。

母的には辛い話かな・・と思いつつ甘えてしまう

 

仕事していても、してなくても

結婚していても、してなくても

子供がいても、いなくても

毎日生きてるだけで偉い飛び出すハート

 

4月も夫や家族と楽しく生きようと思いますにっこり