9/28台風一過 | 台湾でラーメン店を開業、そして生活しているラオバンのブログ。

台湾でラーメン店を開業、そして生活しているラオバンのブログ。

このブログは、東京・神奈川で展開する【らーめん専門店小川】が、縁もゆかりも無い台湾で、1号店を無事立ち上げるまでの記録と、日々の出来事をつらつらと書き記していきます。

台風通り過ぎました。

日本だと台風一過で晴天になるのですが、どんより。

今日も何故か政府からの通達で、会社と学校はお休みです。

昨日の台風は私が体験した中では一番大きかったです。

木はあちこちで倒れ

ゴミやら葉っぱやらがそこらじゅうに散乱し

自転車もドミノのように倒れ

看板が割れたり落ちたりしている所も見られました。

 

今日は確認したいことがあったのでまずお店に。

あの例の地下室のチェックです。

昨日の台風で浸水していなければ、施工はちゃんとできていると言っていいでしょう。

 

結果は・・・

合格!きらきらホッとしました。

 

 

休みだと思っていたら、工事もやっていました。

エアコンの設置をやっていたようです。だいぶ日本の物とは形が違いますね。

 

午後はちゃーしゅーの肉をネット巻きにして卸しているという

問屋さんに行きました。

ここは日本の飲食店向けに卸している問屋です。

ラーメン屋の知り合いから紹介してもらいました。

初めて行きましたが、特に大きな看板も出ていなく、目立ちませんね。

 

 

今日出向いたのは、納品前のチルドのネット巻きを見せてもらうためです。

台湾の物流は冷凍が主流で、チルドのネット巻きなんて普通ありません。

それを見せてもらえるというので喜び勇んで行ったのですが・・・・

 

 

 

まさかの冷凍!!ガーン

 

 

しかも太い!えーん

 

・・・・これでは参考になりません。

チルドと言ったはずだけどな~(´;ω;`)ウゥゥ